国総研資料 第 814 号

研究成果概要


国総研資料 第 814 号

【資 料 名】 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による道路橋等の被害調査報告

【概 要】 22011 年3 月11 日に発生した東北地方太平洋沖地震では,地震の揺れ及び地震後に発生した津波の影響により,道路橋をはじめとした道路施設にも広い範囲で被害が発生した。また,2011 年4 月7 日のマグニチュード7.2 の余震をはじめとする規模の大きな余震も発生し,被害の拡大や新たな被害も生じた。本報告書は,国土技術政策総合研究所及び土木研究所が実施した道路橋(195 橋)、カルバート等(13 箇所)に対する地震被害調査の結果をとりまとめたものである。

【担当研究室】 橋梁研究室

【執 筆 者】 玉越隆史 他 執筆者一覧のページをご覧ください


表紙 451KB
中扉 574KB
目次 850KB
本文
1. まえがき 850KB
3. 一般国道 14,822KB
7. まとめ 384KB
謝辞 375KB
奥付 435KB
全文 37,286KB


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /