温かい人間関係と技術力の向上
H(humanism)&T(technology)「2025年度に受注するコンサルティング業務のうち、ZEBが占める割合を50%以上」
建築物省エネ法が年々改訂されています
・2024年3月31日までの現行法
中規模、大規模非住宅建築物(300m2以上)一次エネルギー消費量基準(BEI)
小規模非住宅建築物(300m2未満)説明義務制度
用途 | 一次エネルギー消費量基準(BEI) |
---|---|
全用途 | 1.0 |
・2024年4月1日以降 大規模非住宅建築物(2000m2以上)BEIの引上げ
用途 | BEI(改正前) | 用途 | BEI(改正後) |
---|---|---|---|
全用途 | 1.0 | 工場等 | 0.75 |
事務所等、学校等 | 0.80 | ||
病院等、飲食店等 | 0.85 |
・2025年4月1日以降 小規模非住宅建築物(300m2未満)が「説明義務」→「適合性判定」へ
用途 | BEI(改正前) | 用途 | BEI(改正予定) |
---|---|---|---|
全用途 | 説明義務制度 | 小規模非住宅建築物 | 1.00 |
・2026年4月1日以降 中規模非住宅建築物(300m2以上2000m2未満)BEI引上げ
用途 | BEI(改正前) | 用途 | BEI(改正予定) |
---|---|---|---|
全用途 | 1.0 | 工場等 | 0.75 |
事務所等、学校等 | 0.80 | ||
病院等、飲食店等 | 0.85 |
・2030年目標:小規模非住宅建築物(10m2以上)BEI引上げ
用途 | BEI(改正前) | 用途 | BEI(改正予定) |
---|---|---|---|
全用途 | 0.75 | 工場等 | 0.60 |
0.80 | ホテル等、百貨店等 | 0.70 | |
0.85 | 病院等、飲食店等 | 0.80 | |
1.00 | 小規模非住宅建築物 | 0.80 |