太陽光発電システムを
設置して約10年経った方
もうすぐ発電した電気が、
ムダになるかもってご存知ですか?
今ある太陽光発電に、蓄電システムをプラス!
蓄電システムで
ムダなく、かしこく、電気の有効活用。
「えっ!太陽光で発電した電気がムダになるってどういうこと?」「えっ!太陽光で発電した電気がムダになるってどういうこと?」
2019年11月からの「FIT終了」ってご存知ですか?
太陽光で発電して余った電気は、これまで電力会社に売ることで有効活用してきました。しかし、FIT終了により売電価格が大幅に下落してしまいます。そのため、つくった電気を売らなくなり、電気がムダになってしまう可能性があるんです。
これまでは約48円/kWhで売電※(注記)1 FITが終了すると11円/kWh以下でしか売れない!?※(注記)2(約24円/kWhで買っているのに・・・) ※(注記)1 2010年以前に契約をした場合。 ※(注記)2 2018年9月時点の予想値。これまでは約48円/kWhで売電※(注記)1 FITが終了すると11円/kWh以下でしか売れない!?※(注記)2(約24円/kWhで買っているのに・・・) ※(注記)1 2010年以前に契約をした場合。 ※(注記)2 2018年9月時点の予想値。
FITとは? FIT(固定価格買取制度)は、太陽光発電などでつくられた電気を電力会社が固定価格で買い取る"期間限定"の助成制度です。太陽光発電(10kW未満)の場合は、契約開始から1 0 年間で、それ以降は買取価格が大幅に下落する可能性が高いと言われています。FITとは? FIT(固定価格買取制度)は、太陽光発電などでつくられた電気を電力会社が固定価格で買い取る"期間限定"の助成制度です。太陽光発電(10kW未満)の場合は、契約開始から1 0 年間で、それ以降は買取価格が大幅に下落する可能性が高いと言われています。
「どうすれば、これからも太陽光発電を有効活用できますか?」「どうすれば、これからも太陽光発電を有効活用できますか?」
これからは、「売る」より「使い切る」方がお得です!
電気を蓄えておける「蓄電システム」があれば、太陽光で発電した電気を夜間などに使うことができます。かしこく蓄えておけば、これからも電気をムダなく有効活用できます。
グラフ:蓄電システム
「でも、蓄電システムをどう選べばいいのか・・・」「でも、蓄電システムをどう選べばいいのか・・・」
まずは手軽な小型の蓄電システムから始めてみませんか?
コンパクトなのにしっかり蓄電。超小型&軽量蓄電システム ESS-U3S1 ×ばつD300mm(本体) こんな方にオススメです!必要な分だけ蓄電したい。大がかりな工事はしたくない。長期保証付きが良い。コンパクトなのにしっかり蓄電。超小型&軽量蓄電システム ESS-U3S1 ×ばつD300mm(本体) こんな方にオススメです!必要な分だけ蓄電したい。大がかりな工事はしたくない。長期保証付きが良い。
蓄電容量4.1kWhとしっかり蓄えられ、夜間の電気使用を力強くカバーします。 基礎工事不要!エアコンの室外機のように、カンタン設置できます。*置きブロックは東洋ベース(株)製推奨品(NC400)使用 国内外の幅広いメーカーの太陽光発電システムと接続できます。 沖縄や離島地域、海岸近くでも設置できます。*重塩害地域対応機種(ESS-U3S1J)をお選びください。蓄電容量4.1kWhとしっかり蓄えられ、夜間の電気使用を力強くカバーします。 基礎工事不要!エアコンの室外機のように、カンタン設置できます。*置きブロックは東洋ベース(株)製推奨品(NC400)使用 国内外の幅広いメーカーの太陽光発電システムと接続できます。 沖縄や離島地域、海岸近くでも設置できます。*重塩害地域対応機種(ESS-U3S1J)をお選びください。
「最近、停電のニュースが多いけど、うちは大丈夫かなぁ」「最近、停電のニュースが多いけど、うちは大丈夫かなぁ」
ご安心ください。最大約8時間、電気を使えます。
「E S S - U 3 S 1
」なら、急な停電時も、蓄電システムからの電力供給に自動で切り換わります。リビング用シーリング照明・冷蔵庫・液晶テレビ・携帯電話充電器などの標準的な家電を最大で約8時間使用できます。
(平均的な家庭における試算値であり、保証値ではありません。)
タッチパネル式室内リモコン 見やすい5インチカラー液晶タッチパネルの室内リモコンを標準装備。太陽光発電量や充電/ 放電量が確認できるほか、運転モードの切り換えもカンタンに行えます。タッチパネル式室内リモコン 見やすい5インチカラー液晶タッチパネルの室内リモコンを標準装備。太陽光発電量や充電/ 放電量が確認できるほか、運転モードの切り換えもカンタンに行えます。
24時間見守る安心サポート 室内リモコンをネットワークに接続すれば、蓄電システムの状態を24時間サーバーで分析し、常に安全を見守ります。メンテナンスや新しいファームウェアのダウンロードもネットワーク経由で行えて便利です。 ※(注記)4 ルーターからインターネットへ※(注記)3 満充電後の余剰分は売電します。 ※(注記)4 ご家庭での電気使用量によって異なります。 の接続は、お客様のネットワーク環境を利用します。24時間見守る安心サポート 室内リモコンをネットワークに接続すれば、蓄電システムの状態を24時間サーバーで分析し、常に安全を見守ります。メンテナンスや新しいファームウェアのダウンロードもネットワーク経由で行えて便利です。 ※(注記)4 ルーターからインターネットへ※(注記)3 満充電後の余剰分は売電します。 ※(注記)4 ご家庭での電気使用量によって異なります。 の接続は、お客様のネットワーク環境を利用します。