Visitors' Entrance to Kinkowan Bay Area
なぎさミュージアムでは、錦江湾エリアの魅力や生きものについて紹介しております。
錦江湾観光の際にはぜひお立ち寄りください。
お知らせINFORMATION
ABOUT錦江湾の
魅力について
-
POINT 01大噴火がつくった
カルデラの海錦江湾は火山の大噴火と地殻変動によりできた海です。内湾でありながら最深部237mの深海をもち、世界でも有数の活火山桜島や海底火山がいまも活動を続けています。
-
POINT 02深くて豊かな生態系
重富海岸には錦江湾奥では最大の、約53haの干潟が広がります。海と陸をつなぐ干潟は海の水質浄化の役割を担い、多くのいきもののすみかや餌場となっています。
アクセスACCESS
-
from TOKYO
6.5h -
from KYOTO
3.5h -
from OSAKA
3.6h
霧島錦江湾国立公園
重富海岸自然ふれあい館
なぎさミュージアム
-
- am 9:00 - pm 17:00
-
-
899-5652 鹿児島県姶良市平松7675
Google Maps
-
OTHER VISITOR CENTER
えびの高原エリアの観光におすすめ
EBINO ECO MUSEUM CENTERえびのエコミュージアムセンター
えびのエコミュージアムセンターでは、霧島山の自然や歴史について紹介しております。
霧島山の自然に親しむ拠点としてお立ち寄りください。