HOME > 大学案内 > 理念・方針・特色 > 長崎大学研究データポリシー

大学案内Guidance

長崎大学研究データポリシー

長崎大学研究データポリシー

令和6年7月1日
学 長 裁 定

⻑崎大学(以下「本学」という。)は、「⻑崎に根づく伝統的文化を継承しつつ、豊かな心を育み、地球の平和を支える科学を創造することによって、社会の調和的発展に貢献する。」を理念として、教育・研究活動のほか、産学官連携、社会貢献等を展開する。本学は、上記の理念を具現化するために、研究データを適切に管理し、公開・利活用することを目的とし、⻑崎大学研究データポリシー(以下「本ポリシー」という。)を以下のとおり定める。



1. 本ポリシーにおける「研究データ」とは、本学における研究活動の過程において研究者によって生成又は収集された情報を指す。

2. 本学は、研究データの管理、公開・利活用の環境整備と学内規則制定等を行う。

3. 研究者は、法令、契約及び学内規則等を遵守して、研究データを適切に管理し、可能な限り公開・利活用する。

4. 研究者は、研究データの管理、公開・利活用の方法について、法令、契約及び学内規則等の範囲内で、決定する権利を有する。

5. 本ポリシーは、社会や学術状況の変化に応じて適宜見直しを行うものとする。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /