ながのボランティア・市民活動支援ネットワークとは
支援ネットは、物品提供や情報交換による行政・企業・NPOのネットワーク事業などを通じ、主に長野市で、ボランティア・市民活動団体を支えるしくみづくりに取り組んでいます。市民や企業の主体的な参加による新しい協働のまちづくりによって、豊かで安心した地域社会をつくり出すことを目指します。
■しかく20周年記念報告集「支援ネット物語PARTII2015〜2024」はこちらから!
正会員(団体・企業)一覧 ※(注記)会員一覧ページはこちら
連合長野 長野地域協議会 3.長野市社会福祉協議会 2.栗田病院 4.北野建設(株) 5.(株)電算 6.八十二銀行 7.(株)鍋久 8.トーシスグループ 9.(株)エーシーエ設計 11.長野青年会議所 12.飯島建設(株) 13.芝上建設(株) 14.トーシスグループ労働組合長野県総支部 15.レントオール長野(株) 17.ライフデザインセンター 16.ヒューマンネットながの [画像:18.ワーカーズコープかがやき]
〜支援ネットは、会員の会費ですべての事業を運営しています〜
新着情報
- 2025年10月22日 【情報市場】第261回10月の月例情報市場を開催しました。...
- 2025年09月29日 【情報市場】第260回9月の月例情報市場を開催しました。...
- 2025年09月04日 【情報市場】第259回8月の月例情報市場を開催しました。...
- 2025年07月23日 【情報市場】第258回7月の月例情報市場を開催しました。...
- 2025年06月26日 【ささえあい応援金】6月21日ささえあい応援金公開審査会を開催しました...
- 2025年06月26日 【情報市場】第257回6月の月例情報市場を開催しました...
- 2025年05月30日 【お知らせ】2025年度総会を開催しました。...