MENU

PDFファイルをご覧頂くには「Adobe Reader」が必要となります。 アイコンをクリックすると、 無料で「Adobe Reader」をダウンロードすることが出来ます。
Get ADOBE READER

HOME > 女性防火クラブ > 2021年 > 2025年

女性防火クラブ


女性防火クラブは、家庭における火災予防に関する知識の習得、地域全体の防火意識の高揚などを目的に活動している組織です。
女性防火クラブの主な活動の一つが火災予防への取組みです。地域住民や児童・生徒などに対する火災予防知識の向上に向けた取組み、住宅用火災警報器の普及促進や防災訓練の中で消火器の取扱訓練などを通じて、火災予防に関する知識・技術の向上に貢献しています。


表彰式の様子

炊き出し訓練の様子

令和6年能登半島地震に対する支援金について

令和6年1月1日に発生した能登半島地震に際し、大きな被害を受けられた石川県、新潟県及び富山県内の女性防火クラブ連絡協議会に対して支援金 総額11,541,780円(振込368団体)の善意が、全国の女性防火クラブ関係者の皆様から寄せられました。

公私共御多忙の折にもかかわらず、募金活動に御理解と御協力を賜りましたことに、深甚なる謝意を表しますとともに、管内の取りまとめや送金事務等に携わっていただきました方々に深く敬意を表したいと存じます。

支援金につきましては被害状況等を踏まえ、令和6年3月28日、石川県、新潟県及び富山県女性防火クラブ連絡協議会会長あてに下記のとおり送金いたしましたことを、ここに謹んで御報告を申し上げます。

この度の、皆様の御理解と御協力に改めて感謝を申し上げますとともに、災害地の一日も早い復興を、心からお祈り申し上げます。

女性防火クラブ活動の紹介と参加の呼び掛け -総務省消防庁

全国女性防火クラブ名等一覧

(敬称略)R7.4.1現在

    道府県名 団体名 会長名 道府県担当課等 電話
    北海道 北海道女性防火クラブ連絡協議会 前川 典子 北海道消防協会 011-232-5202
    青森県 青森県幼少年女性防火委員会女性防火部会 鈴木 美香 危機管理局消防保安課 017-734-9086
    岩手県 岩手県女性消防連絡協議会 千葉 とき子 岩手県消防協会 019-654-3991
    宮城県 宮城県女性防火クラブ連絡協議会 佐々木 貞子 復興・危機管理部消防課 022-211-2374
    秋田県 秋田県女性防火クラブ連絡協議会 小笠原 千賀子 総務部総合防災課 018-860-4565
    山形県 山形県女性防火クラブ連絡協議会 尾形 みち子 防災くらし安心部消防救急課 023-630-2229
    福島県 福島県女性 防火クラブ連絡協議会 遠藤 和子 危機管理部消防保安課 024‐521-7190
    茨城県 茨城県女性防火・防災クラブ連絡協議会 三次 雅子 防災・危機管理部消防安全課 029-301-2896
    栃木県 栃木県女性防火クラブ連合会 木沢 トモ子 危機管理防災局消防防災課 028-623-2127
    群馬県 群馬県女性防火クラブ連絡協議会 小俣 浪子 総務部消防保安課 027-226-2242
    埼玉県 埼玉県女性防火クラブ連絡協議会 磯田 久子 危機管理防災部消防課 048-830-8161
    千葉県 千葉県女性防火クラブ連絡協議会 竹内 久子 千葉県消防協会 0436-37-1710
    新潟県 新潟県女性防火クラブ連絡協議会 櫻澤 秀子 防災局消防課 025-282-1665
    富山県 富山県女性防火クラブ連絡協議会 寺粼 いくえ 危機管理局消防課 076-444-4589
    石川県 石川県女性防火クラブ連絡協議会 前川 弘子 危機管理監室消防保安課 076-225-1481
    福井県 福井県女性防火クラブ連絡協議会 片岡 信子 防災安全部消防保安課 0776-20-0309
    山梨県 山梨県女性防火クラブ連絡協議会 塚本 二三重 山梨県消防協会 055-273-9456
    岐阜県 岐阜県女性防火クラブ運営協議会 大橋 園子 危機管理部消防課 058-272-1123
    静岡県 静岡県女性防火クラブ連絡協議会 鈴木 政子 危機管理部消防保安課 054-221-2074
    愛知県 愛知県女性消防クラブ連絡協議会 小森 多美子 愛知県消防協会 052-951-1119
    滋賀県 滋賀県女性防火クラブ連絡協議会 山田 光代 防災危機管理局防災対策室 077-528-3433
    京都府 京都府女性防火クラブ連絡協議会 岡田 美智子 危機管理部消防保安課 075-414-4470
    大阪府 大阪府女性防火クラブ連絡協議会 田中 夏美 危機管理室消防保安課 06-6944-6437
    兵庫県 兵庫県女性防火クラブ連絡協議会 森 田鶴子 危機管理部消防保安課 078-362-9823
    奈良県 奈良県女性防火・防災クラブ連絡協議会 伊藤 俊子 総務部知事公室消防救急課 0742-27-8423
    和歌山県 和歌山県婦人防火クラブ連絡協議会 須佐 光佐子 危機管理部危機管理局危機管理消防課 073-441-2274
    鳥取県 鳥取県女性防火・防災連絡協議会 安達 典子 危機管理局消防防災課 0857-26-8826
    島根県 島根県女性防火・防災クラブ連絡協議会 山口 洋枝 防災部消防総務課 0852-22-6260
    岡山県 岡山県女性防火クラブ連絡協議会 山本 文子 知事直轄消防保安課 086-226-7295
    広島県 広島県女性防火クラブ連絡協議会 竹下 純子 危機管理監消防保安課 082-513-2778
    山口県 山口県女性防火クラブ連絡協議会 松村 育美 消防学校 083-986-4001
    徳島県 徳島県女性防火クラブ連合会 矢野 壽美子 危機管理部消防保安課 088-621-2283
    香川県 香川県女性防火クラブ連絡協議会 藤井 邦子 危機管理総局危機管理課 087-832-3190
    愛媛県 愛媛県婦人防火クラブ連絡協議会 宮前 港 県民環境部防災局消防防災安全課 089-912-2316
    高知県 高知県女性防火クラブ連絡協議会 上松 淑子 危機管理部消防政策課 088-823-9098
    福岡県 福岡県女性防火クラブ連絡協議会 木下 幸子 総務部防災危機管理局消防防災指導課 092-643-3111
    佐賀県 佐賀県女性防火防災クラブ連絡協議会 谷口 繁美 政策部危機管理防災課 0952-25-7026
    長崎県 長崎県女性防火防災クラブ連絡協議会 松本 スミ子 消防保安室 095-895-2146
    熊本県 熊本県女性防火防災クラブ連合会 冨田 セツコ 総務部市町村・税務局消防保安課 096-333-2116
    大分県 大分県女性防火・防災クラブ連合会 瀧川 智代美 生活環境部防災局消防保安室 097-506-3158
    宮崎県 宮崎県女性防火クラブ連絡協議会 茜ケ久保 眞由美 総務部危機管理防災局消防保安課 0985-26-7627
    鹿児島県 鹿児島県女性防火クラブ連絡協議会 藏薗 多鶴子 危機管理防災局消防保安課 099-286-2259
    沖縄県 沖縄県女性防火クラブ連絡協議会 末吉 由美子 知事公室消防防災対策課 098-866-2143

婦人防火クラブリーダーマニュアル

・日常活動編
・訓練・実践編 WEBページへ

女性防火クラブに向けた啓発資料について

以下の啓発資料は全国の消防本部(一部除外地域あり)宛てに発送しております。

(注記)パンフレットの全部又は一部を複製する場合はお問い合わせください。( 消防局及び消防本部等の公共団体に限る)



防火・防災かるた
令和7年1月発行

火災から命を守る 防火読本
PDF
平成29年1月発行

If the residential fire alarm rings.(もしも住宅用火災警報器が鳴ったら)
英語(English)、ポルトガル語(Portugues)、ベトナム語(Vietnamese)、スペイン語(Spanish)
PDF 平成28年12月発行

If the residential fire alarm rings.(もしも住宅用火災警報器が鳴ったら)
英語(English)、中国語(Chinese)、韓国語(Korean)
PDF
平成28年1月発行



過去の研修会等の開催履歴
お問い合わせ

一般財団法人日本防火・防災協会 振興部
TEL:03-6280-6904
FAX:03-6205-7851

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /