上下水道

雨天時浸入水対策計画について

雨天時浸入水対策ガイドライン(案)について

しろまる雨天時浸入水対策ガイドライン(案)の参考資料を更新しました(令和6年3月)。

雨天時浸入水対策ガイドライン
雨天時浸入水対策ガイドライン(案)(847KB)PDF形式 (令和2年1月)
【参考資料1】雨天時浸入水対策計画の策定例(2,700KB)PDF形式 (令和5年3月)
【参考資料2】下水道法に基づく事業計画の記載例(184KB)PDF形式 (令和2年1月)
【参考資料3】雨天時浸入水対策ガイドライン(案)Q&A(212KB)PDF形式 (令和4年4月)
【参考資料4】流域下水道における雨天時浸入水対策計画策定手順書(289KB)PDF形式 (令和4年4月)
【参考資料5】流域下水道における維持管理負担金の按分方法に関する実態調査(175KB)PDF形式 (令和5年3月)
【参考資料6】デジタル技術を活用した雨天時浸入水調査技術一覧及び個別技術紹介(2,192KB)PDF形式 (令和5年3月)
【参考資料7】流域下水道における負担金等に関する実態調査(468KB)PDF形式 (令和6年3月)
【参考資料8】雨天時浸入水対策に関する事例集(16,013KB)PDF形式 (令和6年3月)

雨天時浸入水対策ガイドライン策定検討委員会について


しろまる第3回 雨天時浸入水対策ガイドライン策定検討委員会(令和元年12月13日)
議事次第(22KB)PDF形式
資料1 雨天時浸入水対策ガイドライン(案)(797KB)PDF形式
参考資料1 雨天時浸入水対策計画の策定例(530KB)PDF形式
参考資料2 下水道事業計画の記載例(157KB)PDF形式
参考資料3 地方公共団体等の取組事例について(2,072KB)PDF形式

議事要旨(155KB)PDF形式


しろまる第2回 雨天時浸入水対策ガイドライン策定検討委員会(令和元年10月25日)
議事次第(78KB)PDF形式
資料1 委員名簿(122KB)PDF形式
資料2 第1回議事要旨(138KB)PDF形式
資料3 雨天時浸入水対策ガイドライン(案)(365KB)PDF形式

議事要旨(137KB)PDF形式


しろまる第1回 雨天時浸入水対策ガイドライン策定検討委員会(令和元年6月27日)

議事次第(86KB)PDF形式
資料1 委員名簿(76KB)PDF形式
資料2 設置趣旨(832KB)PDF形式
資料3 雨天時浸入水の現状について(3,974KB)PDF形式
資料4 地方公共団体の取組事例について(215KB)PDF形式
資料5 雨天時浸入水対策ガイドラインの構成案について(64KB)PDF形式
資料6 今後の進め方(案)(26KB)PDF形式

議事要旨(121KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 水管理・国土保全局 下水道部 流域管理官付 水害対策係長
電話 :03-5253-8111(内線34314)
直通 :03-5253-8432
ファックス :03-5253-1597

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /