○しろまる平成25年に国土交通省へ報告のあった事故者数 平成25年3月21日現在
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
事
業
主
体
1.都道府県
1
1
1
3
2.政令市
1
2
1
4
3.一般市
9
4
3
16
4.町村
0
1
1
2
5.その他
3
1
1
5
計
14
9
7
30
工
事
分
類
1.管きょ開削
10
5
5
20
2.管きょ推進
0
1
1
2
3.管きょシールド
1
0
1
2
4.管きょその他
0
2
0
2
5.処ポ土木建築
1
1
0
2
6.処ポ機械電気
2
0
0
2
7.処ポその他
0
0
0
0
計
14
9
7
30
事
故
類
型
1.墜落・転落
1
2
1
4
2.はさまれ・巻き込まれ
4
3
2
9
3.飛来・落下
0
2
3
5
4.切れ・こすれ
1
0
0
1
5.転倒
4
0
0
4
6.激突
0
1
0
1
7.土砂崩壊
2
0
0
2
8.交通事故
1
1
0
2
9.感電
0
0
0
0
10.おぼれ
0
0
0
0
11.火災・爆発
0
0
0
0
12.公衆災害
1
0
1
2
13.作業車両の横転
0
0
0
0
14.その他
0
0
0
0
計
14
9
7
30
事
故
者
数
死亡
0
0
0
0
重傷
9
9
5
23
軽傷
5
0
2
7
合計
14
9
7
30
○しろまる平成24年に国土交通省へ報告のあった事故者数
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
事
故
者
数
死亡
1
1
1
1
1
1
0
0
0
2
0
1
9
重傷
7
8
6
5
3
3
5
8
1
10
13
9
78
軽傷
6
1
5
2
0
2
2
1
3
2
5
3
32
合計
14
10
12
8
4
6
7
9
4
14
18
13
119
[2] 事故情報データは国土交通省のホームページで見ることができます。
・ホームページアドレス:http://www.mlit.go.jp/index.html
「水管理・国土保全局」→「下水道」→「セーフティネット」の順番で開いてください。