HOME > お知らせ 2015年度 > 国際海事研究センターセミナー開催
Last Update 2016年02月15日
◎にじゅうまる 日時:2016(平成28)年2月24日(水)13:30〜15:00
◎にじゅうまる 場所:神戸大学 深江キャンパス 総合学術交流棟 1階梅木Yホール
◎にじゅうまる 主催:神戸大学大学院海事科学研究科附属国際海事研究センター
海事環境エネルギー研究部門
◎にじゅうまる 参加費:無料
◎にじゅうまる 対象者:教職員、学部生、院生、学外者
◎にじゅうまる 事前申込:不要
◎にじゅうまる プログラム:
司会 谷池 晃
13:30〜 − 開会挨拶 神戸大学大学院海事科学研究科附属国際海事研究センター
海事環境エネルギー研究部門長 谷池 晃
13:35〜14:05−「きれいで豊かな海の創り方」
公益財団法人 国際エメックスセンター 特別研究員
国際海事研究センター 客員教授 柳 哲雄
14:05〜14:35−「電子線加工技術を用いたバイオディーゼル用グラフト触媒」
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
原子力科学研究部門 量子ビーム応用研究センター
国際海事研究センター 客員教授 瀬古 典明
14:35〜15:05−「タンデム加速器を用いたガンマ線計測に関する研究」
〜プラズマ計測と加速器分析PIGE〜
神戸大学大学院 海事科学研究科
マリンエンジニアリング講座 / 海洋安全システム科学系 谷池 晃
15:05〜 − 閉会挨拶 谷池 晃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご多忙中とは存じますが、多くの皆様方にご参加いただきますようご案内申し上げます。