HOME > お知らせ 2012年度 > シンポジウム開催案内

お知らせ

海技教育・研究における機関シミュレータシンポジウムを開催します(2月15日)

Last Update 2013年01月29日


海技教育・研究における機関シミュレータ

−STCW 条約改正に伴うERM強化への対応−


日 時:平成25年2月15日(金) 13:00〜17:30
場 所:神戸大学大学院海事科学研究科 総合学術交流棟 梅木Yホール


だいやまーく主催挨拶
13:00〜13:05
だいやまーく講 演
1.STCW改正と日本における機関シミュレータ教育
13:05〜13:55
引間 俊雄氏(海技教育機構 教授)
2.マリンエンジニア養成のためのリソースマネージメント教育
13:55〜14:45
熊上 尚男氏(航海訓練所 教授)
休 憩
14:45〜15:00
3.機関事故における人間要因の把握に関する研究
15:00〜15:40
中村 真澄氏(弓削商船高等専門学校 助教)
4.海外における機関シミュレータ教育
15:40〜16:30
中澤 武氏(国際海事大学連合 事務局長)
だいやまーくパネルディスカッション
16:30〜17:30
海技教育・研究における機関シミュレータ
座長 内田 誠氏(神戸大学海事科学研究科 教授)

(注記) 講演への参加は無料です.
問い合わせ先:井川 博雅(神戸大学海事科学研究科)
Tel:078‐431‐6305 ,問い合わせメール

(迷惑メール防止のためメールアドレスは画像で表示しています。)


シンポジウムの開催案内をこちらからダウンロードしていただけます。
pdf_icon 海技教育・研究における機関シミュレータシンポジウム開催案内

PageTop
Copyright © 2004-2025 FACULTY OF MARITIME SCIENCES, KOBE UNIVERSITY. All Rights Reserved.
このサイトについて

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /