このページの本文へ移動

東北農政局

文字サイズ

写真

利府梨(宮城県宮城郡利府町)

宮城県利府町の「利府梨」は、明治17年(1884年)に150本の梨の木を植えたことが始まりです。利府梨の代表的な品種の長十郎は、甘みと水分が豊富で、しっかりとした果肉が特徴です。現在では「幸水」「豊水」「二十世紀」「あきづき」「新高」など、多様な品種が栽培されています。
梨の旬である9月から10月にかけては、利府街道(県道8号線仙台松島線)沿いに多数の直売所が立ち並び、新鮮でジューシー、大きくて甘い利府梨を目的に、多くの人が訪れ買い求めています。

メニュー


八幡平市で羊を飼養する狩野ファームを訪問しました
八幡平市で羊を飼養する狩野ファームを訪問しました(令和7年10月6日)NEWアイコン

キーワード

マイク 報道発表


令和7年10月

消費・安全
令和7年度食育交流会開催及び参加者の募集について [10月20日]

農村振興
国営会津北部農業水利事業完工式の開催について[10月15日]
統計情報
令和7年産水稲の作付面積及び9月25日現在の予想収穫量(東北) [10月10日]

報道発表資料一覧はこちら

新着情報 新着情報

令和7年10月

お知らせ
2025年度一般職(高卒者試験)事務区分の採用案内について [10月20日]
お知らせ
青森地域からの便り「地元農産物の魅力をジェラートで発信する『農家の刺客』〜つがる市に誕生した、ユニークなジェラート店〜」を掲載しました [10月20日]
お知らせ
工事設計書・業務設計書の公表について更新しました [10月20日]
お知らせ
2025年度一般職(高卒者試験)農業土木区分及び技術区分、社会人試験(係員級)農業土木区分の採用面接の募集について [10月16日]
お知らせ
発注・入札情報「入札情報(物品・役務)入札公告1件」を掲載しました [10月14日]
経営・事業
「農業リーダーズサミット2025」の開催について(農林水産省へリンク) [10月10日]
BUZZ MAFF
【部下から突然...】8月7日に花束を [10月7日]
お知らせ
福島地域からの便り「歴史と花が織りなす秋〜二本松市 菊人形の魅力〜」を掲載しました [10月6日]
お知らせ
発注・入札情報「入札情報(物品・役務)オープンカウンター方式による見積依頼1件」を掲載しました [10月2日]

これまでの新着情報はこちら

これまでの局の動き(フォトレポートはこちら)


これまでの局の動き(局長、局次長の動き) これまでの局の動き(会議、イベント)

鉛筆 消費者の方、生産者の方、事業者の方に知っていただきたい情報


消費者の方へ 生産者の方へ 事業者の方へ イベント情報