WEB予約の方法

公益社団法人 京都労働基準協会 丹後支部

WEB申込手順について

初回のみ

・WEB予約には利用者登録が必要です。
・いつでも利用者登録可能です。未登録の方は登録をお願いします。
・「法人」又は「個人」を選択し、登録してください。
・メールアドレス・パスワードお忘れないよう管理してください。

既に利用者登録済の方は、2へお進みください。

利用登録メールが届きます。
・予約する前に、ホームページ掲載の講習案内で必ず受講資格を
ご確認ください。



・講習を選択し、受講者情報の入力をお願いします。
1氏名 2フリガナ 3生年月日 4郵便番号・住所 5電話番号
6勤務先情報(個人の場合不要)
・確認画面で入力内容を確認し、「予約する」をクリックしてください。
(注記)WEB予約は「受付中」と「残り僅か」と表示のある講習のみ
可能です。
・会員の方は必ず会社名・住所を入力してください。

予約完了メールが届きます。
(注記)申込完了ではありませんのでご注意ください。

👈詳細はこちら

・予約完了後、マイページから顔写真・必要書類をアップロード
してください。
(注記)顔写真・必要書類が必要な講習のみです。
(注記)アップロードできない方は郵送お願いします。

⚠有効期限が過ぎた予約は自動的にキャンセルとなります。

アップロード必要のない講習の方は、6へお進みください。


・アップロードできましたら、必ず確認依頼ボタンを押してください。
(注記)アップロードが必要な講習のみボタンがあります。
(注記)下記のような緑色のボタンがあります。



協会が申込確認後、申込完了メールが届きます。


👆メールアドレス、パスワードを入力しログインしてください。

【受講票】
・マイページから受講票がダウンロードできます。
(注記)受講票は講習期間中は毎日ご持参ください。

【請求書】
・マイページ(右上)にあるメニューより請求書を発行してください。
(注記)発行は1回限りです。
(注記)インボイス対応請求書です。

・受講料等の入金は請求書発行後にお願いいたします。
・講習日間近の場合は必ず、講習日の1週間前までに入金してください。
(注記)請求書に記載の振込先へお振込みください。
講習会当日「受講票」を持参の上、受講
(注記)必要な場合、本人確認書類・証明書を持参


👆メールアドレス、パスワードを入力しログインしてください。

・ご入金後、5営業日程度でマイページ(右上)にあるメニューより
領収書を発行が可能になります。
(注記)発行は1回限りです。
(注記)様式は(公社)京都労働基準協会で統一されています。
(注記)インボイス対応領収書です。


公益社団法人 京都労働基準協会 丹後支部

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /