サイトナビゲーションをスキップ
甲府河川国道事務所ホーム > 水防災意識社会再構築ビジョン

水防災意識社会再構築ビジョン

富士川の取り組み

にじゅうまる富士川流域における減災対策協議会
くろまる規約
・富士川流域における減災対策協議会規約(令和7年6月6日改正)[PDF:197KB]
・富士川流域における減災対策協議会規約(令和6年7月10日改正)[PDF:90KB]
・富士川流域における減災対策協議会規約(令和4年4月26日改正)[PDF:125KB]
・富士川流域における減災対策協議会規約(令和2年9月1日改正)[PDF:125KB]
・富士川流域における減災対策協議会規約(平成31年4月25日改正)[PDF:109KB]
・富士川流域における減災対策協議会規約(平成30年4月24日改正)[PDF:239KB]
・富士川流域における減災対策協議会規約(平成29年4月25日改正)[PDF:168KB]
・富士川流域における減災対策協議会規約(平成28年4月27日施行)[PDF:237KB]

くろまる取り組み方針
・「水防災意識社会 再構築ビジョン」に基づく富士川流域の減災に係る取り組み方針

くろまる令和7年度 減災対策協議会
・令和7年6月6日開催 令和7年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる令和6年度 減災対策協議会
・令和6年7月10日開催 令和6年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる令和5年度 減災対策協議会
・令和5年4月27日開催 令和5年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる令和4年度 減災対策協議会
・令和4年4月26日開催 令和4年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる令和3年度 減災対策協議会
・令和3年6月21日開催 令和3年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる令和2年度 減災対策協議会
・令和2年7月3日開催 令和2年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる平成31年度 減災対策協議会
・平成31年4月25日開催 平成31年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる平成30年度 減災対策協議会
・平成30年4月24日開催 平成30年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる平成29年度 減災対策協議会
・平成29年4月25日開催 平成29年度富士川流域における減災対策協議会
くろまる平成28年度 減災対策協議会
・平成28年4月27日開催 第1回富士川流域における減災対策協議会
・平成28年8月29日開催 第2回富士川流域における減災対策協議会


にじゅうまる防災情報リンク
富士川水系情報提供システム(平成27年12月18日公表)
災害情報普及支援室

にじゅうまる水防災シンポジウムの開催について
水防災シンポジウム[PDF:1.1MB]

にじゅうまる緊急速報メールを活用した洪水情報のプッシュ型配信
洪水時の緊急速報メールは、富士川(釜無川を含む)に加え笛吹川での配信がスタートします

国土交通省 関東地方整備局 甲府河川国道事務所
〒400-8578 山梨県甲府市緑が丘1-10-1 電話:055(252)5491
甲府河川国道事務所へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願いします。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /