what's new 最新情報

2025年10月07日
【本部】2025年度 燦葉会ホームカミングデイ・全国代表者意見交換会

11月8日(土)13:30〜(12:50受付開始)全国代表者意見交換会

(全国の支部長対象)

11月8日(土)15:00〜(14:30受付開始)燦葉会ホームカミングデイ

(関東学院大学全卒業生・修了生・在学生ご本人及びご家族:参加費無料・

関東学院大学(燦葉会)以外の一般・その他:参加費として1,000円)

開催の詳細は、ご自宅に送付いたしました「さんよう」をご覧ください。

参加お待ちしております。

2025年10月07日
【支部・部会】2025年10月〜11月の支部総会・部会総会

支部総会

10月 5日(日)11:30~岡山県支部総会

10月 5日(日)15:00~湘南支部総会

10月18日(土)14:00~西湘小田原支部総会

10月18日(土)18:00~徳島県支部総会

10月19日(日)12:00~県央支部総会

10月25日(土)11:30~長野県支部総会

10月25日(土)18:00~島根県支部総会

11月 1日(土)14:00~静岡県支部総会

11月 1日(土)18:00~新潟県支部総会

11月15日(土)17:00~秋田県支部総会

11月15日(土)18:30~香川県支部総会

11月16日(日)11:00~鳥取県支部総会

11月16日(日)11:00~群馬県支部総会

11月22日(土)17:30~富山県支部総会

(注記)開催場所・参加申し込み方法がわからない方は、燦葉会本部までご連絡ください。

部会総会

10月10日(金)環境設備友の会

10月18日(土)14:00~でんき部会懇親総会

11月 1日(土)10:00~国際文化・社会・文学部部会総会

11月 1日(土)14:00~機械工学科OB会定期総会

11月 3日(月・祝)13:00~経済学部・経営学部部会集う会

11月22日(土)15:00~土木部会定期総会

11月29日(土)13:00~生命学系部会設立総会

(注記)開催場所・参加申し込み方法がわからない方は、燦葉会本部までご連絡ください

2025年10月03日
【本部】関東学院大学燦葉会会長選挙のお知らせ

関東学院大学燦葉会会長選挙について、お知らせに掲載しました。

詳細につきましては「お知らせ」を参照してください。

2025年10月01日
【学院】「ふるさと関東学院募金」

「ふるさと関東学院募金」にご寄付いただくと

関東学院の卒業生が経営するお店やゆかりのある会社で製造・販売している商品が「お礼の品」として届けられます。

詳細は「さんよう」同封のリーフレット又は、関東学院募金HP(https://kifu.kanto-gakuin.ac.jp/howto/gift)をご覧ください。

2025年10月01日
【本部】10月19日(日)オリーブ入試(卒業生の子女・孫対象):(がんばれ受験生!!)

10月19日(日)は、オリーブ入試(総合型選抜)です。がんばれ受験生!!

燦葉会は受験生を応援しています。

関東学院大学(含大学院)、関東学院女子短期大学のいずれかの卒業生の子女または孫で、

本学を専願とし、合格した場合は入学することができるものが対象となっております。

合格者は、「入学金20万円」を免除。

「初年度年間授業料全額免除免除になる「チャレンジ・スカラシップ選考試験」に挑戦できます。

詳細は、関東学院大学ホームページをご覧ください。

2025年08月17日
【本部】住所変更・氏名変更された卒業生へ

事務局では、常日頃、会員の消息・動向の把握に悪戦苦闘しております。特に次のような場合、燦葉会からの郵送物が送付することが出来ません。
卒業後、住所変更・氏名変更などを燦葉会事務局に届けていない方。

最近(1,2年ぐらいで)引越しをされた方。
ご自宅に表札等の住居表示のない方。
町名や、番地の住居表示が変更になった方。
HP、メール、お電話で変更を申請ください。ご協力下さい。

 燦葉会事務局連絡先
TEL 045-784-0310 FAX 045-784-0358
E-MAIL kgu34@kgu-sanyohkai.gr.jp

2025年04月22日
【大学】理工学部応用化学コース65周年

大学理工学部応用化学コース(旧工業化学科・物質生命科学科)

65周年記念行事が5月17日(土)本間英夫特別栄誉教授記念講演並びに祝賀会が開催されました。

出席者は、200名弱のOBOGが遠路はるばる金沢八景キャンパスに集い、

恩師との懇親を深めました。

2025年03月30日
【本部】学院の施設使用について部会・支部・登録団体への注意事項

学院の施設使用についての注意事項です。

部会、支部、登録団体が、学院の施設等を使用するにあたり、

まず一番初めに、必ず、施設使用の連絡を1か月前までに燦葉会本部に行ってください。

燦葉会本部において、検討し、「燦葉会本部から学院に使用願を提出」いたします。

万が一、燦葉会本部を通さず、独自で使用届を出された場合は、

燦葉会の部会、支部、登録団体であっても「一般団体等の使用」とみなされ、

有料の施設ですと一般団体使用料金が適用されます。

燦葉会本部を通していただければ、燦葉会使用料金の適用となります。

ご注意願います。(関内キャンパスは、有料となる施設が多いのでご注意)

2025年03月29日
【本部】「文学部部会」の名称が「国際文化・社会・文学部部会」へ

学部改組による学部名称の変更に伴い

「文学部部会」から

「国際文化・社会・文学部部会」

と名称変更いたしました。

よろしくお願いいたします。

2025年03月28日
【広報HP】大学校歌

「部会・支部・登録団体」に大学校歌を載せました。
ご利用ください。♪♪青海は〜♪♪

このサイトの活用について

お知らせInformation
それぞれの学部部会の情報をご覧いただけます。
部会・支部・登録団体Association
部会・支部・登録団体情報をご覧いただけます。
さんよう通信Sanyoh Letter
さんよう通信をご覧いただけます。
スケジュールSchedule
燦葉会のスケジュールをご覧いただけます。
本部議事録Minutes
本部での議事録をご覧いただけます。
名簿変更届けChange
住所等の変更をWeb上で出来ます。

燦葉会部会


  • 関東学院大学燦葉会
    〒236-8501
    横浜市金沢区六浦東1-50-1 _

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /