東電福島原発事故関連情報
このページは、過去の特集ページを保存しているものであり、掲載情報は、更新されておりませんので、ご注意ください。
最新情報
-
平成31年3月28日
-
平成30年3月16日
廃炉・汚染水対策
食品中の放射性物質への対応
原子力政策・エネルギー政策
被害を受けた皆様への支援
関連情報
- 原子力災害対策本部別ウィンドウで開く
- 原子力災害専門家グループ別ウィンドウで開く
- 放射線等に関する副読本(文部科学省)別ウィンドウで開く
- IAEAに対する政府の報告書(平成23年6月)(国立国会図書館 ※(注記)経済産業省HPのアーカイブ)別ウィンドウで開く
- 追加報告書(平成23年9月)(国立国会図書館 ※(注記)経済産業省HPのアーカイブ)別ウィンドウで開く
- 「東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会」報告書(東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会)別ウィンドウで開く
- 放射線による健康影響等に関するポータルサイト(環境省) 別ウィンドウで開く
- 東電福島第一原発労働者対策関連情報(厚生労働省)別ウィンドウで開く
相談窓口
原子力災害全般について
- 原子力災害全般に関する問い合わせ窓口(原子力規制庁コールセンター)
03-5114-2190(8:30-18:15 月-金曜日(祝日を除く))
賠償について
- 手続きなど 東京電力(株)福島原子力保障相談室
コールセンター: 9:00〜19:00(月〜金(除く休祝日))、9:00〜17:00(土・日・休祝日) - 原子力損害賠償制度に関すること
文部科学省 03-6631-9993(平日9:30-18:15)
人権問題について
- 全国共通人権相談ダイヤル(みんなの人権110番)0570-003-110(全国共通ナビダイヤル)
- 子どもの人権110番 0120-007-110(全国共通・フリーダイヤル)