日帰り入浴をご希望される皆様に当館からのお願い
いつも神湯荘をご利用いただきありがとうございます。 当館の温泉は、ご宿泊のお客様のみのご利用とさせていただいております。 そのため日帰り入浴はやっておりません。 上湯温泉の日帰り入浴をご希望の場合は上湯源泉温泉 大露天...
2023年04月30日 2025年10月17日 2025年09月01日
いつも神湯荘をご利用いただきありがとうございます。 当館の温泉は、ご宿泊のお客様のみのご利用とさせていただいております。 そのため日帰り入浴はやっておりません。 上湯温泉の日帰り入浴をご希望の場合は上湯源泉温泉 大露天...
いつも神湯荘をご利用いただきありがとうございます。 設備不具合によりご利用を休止しておりました館内の男女別内湯および貸切露天風呂につきまして、本日10月17日(金)より復旧し、通常通りご利用いただけるようになりました。...
ふるさと納税「さとふる」の返礼品として、神湯荘での宿泊券(1名様)をお選びいただけます。 大自然に囲まれた秘湯、上湯温泉の一軒宿 神湯荘 4つの貸切露天風呂、男女別の大浴場(内湯)、川原にある男女別源泉大露天風呂をお楽...
美人の湯として知られる上湯温泉。
享保年間に里人が見つけたといわれる秘湯は
湯の花が咲く八十五度の高温泉でした。
ひとたびつかれば、温泉成分で肌はつるつるに。
豊富な湯量だからこそできる源泉かけ流し温泉を
心ゆくまでお寛ぎください。
8つの温泉を楽しめることが出来る神湯荘。
大きな窓のある、大浴場は内湯なのにまるで露天風呂に入っているような感覚になれます。
※(注記)日帰り入浴はやっておりません。
当館一番人気の貸切露天風呂「癒しの湯」
本館から一番近い露天風呂です。
階段の上り下りが少ないため年配の方、足が少し不自由な方でもご利用しやすくなっております。
春には桜、初夏には新緑のもみじを眺めながら温泉に入ることが出来ます。
家族やカップルで利用できる貸切露天風呂「美肌の湯」
家族水入らずで温泉を堪能するもよし、誰にも気兼ねすることなく温泉を堪能することもできます。
夜になれば、湯あかりの美しく優しい灯りでノスタルジックな雰囲気をお楽しみいただけます。
☆★☆日本秘湯を守る会のスタンプがご利用になれます☆★☆ ■しかく重要 新型コロナウイルス感染症拡大...
■しかく重要 新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、当館では人数制限を取入れており2名様以下でのご予...
★日本秘湯を守る会のスタンプはご利用になれません★ 十津川村の中でも一番の奥地にありますのでお...
■しかく重要 新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、当館では人数制限を取入れており2名様以下でのご予...
十津川村の清らかな水と土で育った食材で彩るおもてなしの数々。
川魚のお造り、子持ち鮎の塩焼き、十津川季節の天婦羅等、
地元の食材をふんだんに使ったこだわりの料理をご提供いたします。
神湯荘のお料理には温泉がふんだんに使われています。
温泉で炊いたご飯は温泉成分により黄金色に輝き、味わいのある美味しさ。
手間を惜しまず、手作りにこだわったお料理の数々をたっぷりご堪能ください。
檜や松など木の名前が付けられた客室は
和の趣あふれる部屋でのんびりと寛げる造りとなっています。
四季折々の景色を楽しみながら旅の疲れを癒やしてください。
窓からは美しい山々を一望でき、季節の移ろいを愉しむことが出来ます。
春には桜、初夏には新緑の緑が美しく、秋には赤や黄色に色づく山々を眺めながら日常を忘れて癒しの時間をお過ごしください。