[フレーム]

JR九州旅客鉄道株式会社 JR九州旅客鉄道株式会社

メニュー

e特急券

  • ネット限定
  • 当日購入可
  • 片道

「エクスプレス予約」会員専用の東海道・山陽・九州新幹線に乗車できる特急券の効力のみの商品です。



利用期間 通年
発売期間 通年
ご利用除外日

おねだん

発 駅 着 駅 逆区間 大人 有効期間 乗車経路 ご利用列車
博多 熊本 しろまる 2,890円 1日 九州新幹線 新幹線普通車指定席
博多 鹿児島中央 しろまる 5,150円 1日 九州新幹線 新幹線普通車指定席
熊本 鹿児島中央 しろまる 3,700円 1日 九州新幹線 新幹線普通車指定席
小倉 新大阪 しろまる 5,850円 1日 山陽新幹線 新幹線普通車指定席
博多 新大阪 しろまる 5,850円 1日 山陽新幹線 新幹線普通車指定席
博多 名古屋 しろまる 7,400円 1日 山陽新幹線・東海道新幹線 新幹線普通車指定席
博多 東京 しろまる 9,080円 1日 山陽新幹線・東海道新幹線 新幹線普通車指定席
熊本 広島 しろまる 7,020円 1日 九州新幹線・山陽道新幹線 新幹線普通車指定席
熊本 新大阪 しろまる 8,740円 1日 九州新幹線・山陽道新幹線 新幹線普通車指定席
熊本 名古屋 しろまる 10,490円 1日 九州新幹線・山陽道新幹線・東海道新幹線 新幹線普通車指定席
鹿児島中央 広島 しろまる 9,280円 1日 九州新幹線・山陽道新幹線 新幹線普通車指定席
鹿児島中央 新大阪 しろまる 11,000円 1日 九州新幹線・山陽道新幹線 新幹線普通車指定席

(注記)逆区間について・・・・設定区間のどちらの駅からでもご利用できます。
(注記)「e特急券」のみのおねだんです。ご利用には別に乗車券が必要です。こども用の設定もございます。
(注記)その他の設定区間こちらから

発売条件

〇「JQ CARDエクスプレス」、「J-WESTカード(エクスプレス)」、「JR東海エクスプレス・カード」、「ビューエクスプレス特約」及び「プラスEX」会員限定のサービスで、「エクスプレス予約」を通じてご予約いただけます。駅の窓口等では発売しません。
しろまる乗車日の1年前(同年同日)の午前5時30分から乗車列車出発4分前まで発売します。
(注記)ただし、e特急券(G特典)および「S Work車両」は1箇月前の午前10時から発売します。
(注記)「S WorkPシート」をご利用の場合は追加額が必要です。
(注記)事前予約した場合は、乗車日1箇月前の午前8時以降に座席が確定し、予約が成立します。そのため、満席などの理由で席をお取りできない場合があります。
しろまる設定区間を運転する東海道・山陽・九州新幹線の普通車自由席、普通車指定席またはグリーン車指定席が確保できた場合に発売します。
しろまる小児用を発売します。
しろまる大人用と小児用をあわせて6名まで同時に予約できます。ただし、複数人数利用時は乗車日・乗車区間・列車・設備が同一の場合に限ります。
しろまる片道単位で発売します。
しろまる各種割引証による割引等、他の割引との重複適用の取扱いはしません。
しろまる別に「e特急券」の区間を含む乗車券が必要です。
(注記)定期乗車券は、「e特急券(自由席用)」に限って併用いただけますが、IC定期券は併用いただけません。
〇発駅〜着駅は新幹線経由に限ります。在来線への乗車はできません。
しろまる普通車指定席用およびグリーン車用については、「のぞみ」号等(「のぞみ」「みずほ」)をご利用の場合と「ひかり」号等(「ひかり」「さくら」「こだま」「つばめ」)をご利用の場合で価格が異なります。また、繁忙期・通常期・閑散期で価格が異なります(九州新幹線区間は除く)。普通車自由席用については通年同額です。

きっぷの効力

しろまる予約したきっぷをお受取りの上、ご利用いただきます。EX-ICカードや交通系ICカードではご乗車できません。きっぷをお受取りにならずにご乗車された場合、別途、通常(無割引)の料金をいただき、当該予約についてはお客さま自身で変更・払いもどしていただくことになります(指定列車の所定発車時刻後は変更・払いもどしできませんのでご注意ください。)。
しろまる券片に表示された方向にしたがって使用される場合に限り有効です。
しろまる途中下車はできません。途中駅で下車された場合は、前途無効となります。
しろまるパソコン、スマートフォン等の操作により予約した列車・設備をご利用いただけます。
しろまる有効期間は、指定列車の出発日当日に限ります(全車両指定制の「のぞみ」号については、普通車デッキ等に立席で乗車することができます。)。

変更の取扱い

【きっぷ受取前】
しろまる指定列車の所定発車時刻前であれば、会員自らがパソコン、スマートフォン等の操作を行うことにより、初回購入時の乗車日から3ヶ月以内かつ操作日から1ヶ月以内に出発する列車に回数に制限なく変更できます(変更前後の区間に制限はありません。)。
(例)7月1日に7月15日の列車を予約された場合、10月14日発の列車までは何度でも変更可能です。
ただし、7月15日に変更される場合、予約できるのは1ヶ月先の8月15日発の列車までとなります。
(注記)予約・変更操作は予約する列車(乗継利用の場合は最初に指定席を利用する列車)出発時刻(時刻表記載)の4分前まで可能です。
しろまるエクスプレス予約で発売する他の商品(変更後の発売条件に合致している場合に限る)への変更も可能です(変更後の列車に対し必要なポイントを保有している場合は 「G特典」に変更することもできます。)。ただし、往復割引商品への変更はできません。
しろまるご予約の人数を減らす場合は1名様につき以下の手数料が必要です。
指定席用:340円 自由席用:220円
しろまるいずれの場合においても、利用設備の変更(普通車指定席用・グリーン車用・普通車自由席用・G特典用)が可能です。
しろまる「e特急券(G特典)」を変更する場合で、変更前の列車に対して必要なポイントよりも変更後の列車に対して必要なポイントが多く、その差引分のポイントを保有していない場合や、変更後の列車にグリーン車が連結されていない場合は、「e特急券」への変更となります。

【きっぷ受取後】
しろまる「e特急券(G特典)」以外についてはきっぷ受取り後において、変更先列車が原券と同一日、同一区間、同一設備の場合、JR九州、JR東海又はJR西日本の主な駅の窓口で1回に限り変更の取扱いを行います。ただし、「のぞみ」号等と「ひかり」号等の相互間の変更は発売額が異なるため、乗車変更の取扱いはできません。「のぞみ」と「みずほ」相互、それ以外の列車種別相互はそれぞれ同一列車種別として扱います。九州新幹線区間発着の「みずほ」については「さくら」「つばめ」と同一列車種別として扱います。

払いもどし

【受取前】
しろまる指定列車の所定発車時刻前まで(自由席のみのご予約は乗車日当日まで)に限り、会員自らのパソコン、スマートフォン等の操作により、払いもどしできます。
しろまる指定列車の所定発車時刻以降(自由席のみのご予約は乗車日当日を過ぎて)の払いもどしは取扱いいたしません。
しろまるきっぷを受け取らないままに、当該サービスをご利用にならなかった場合は、指定列車の所定発車時刻以降に払いもどしの申出があったものとして手数料や特定額を収受し翌日に自動で払いもどしの処理を行います。

【受取後】
しろまるきっぷ受取後の払いもどしは、未使用で有効期間内に限りJR九州、JR東海又はJR西日本の主な駅の窓口で取り扱います。

【手数料】
しろまるきっぷ受取前と受取後では手数料が異なります。

<きっぷ受取前かつ指定列車の出発時刻前>
発売額より次に定める1枚あたりの手数料を差し引いた額です。
〔手数料〕しかく普通車指定席用・グリーン車用・G特典:340円
しかく普通車自由席用:220円

<きっぷ受取後>
発売額より次に定める手数料のうち、該当するものの合計額を差し引いた額です。
〔手数料〕しかく普通車指定席用・グリーン車用・G特典:
(出発する日の2日前まで)・・・340円
(出発する日の前日から原券の出発時刻まで)・・ ・
・普通車指定席用:特急券発売額×30%((注記))
・グリーン車用:グリーン料金×30%((注記))
・G特典用:特急券発売額×30%((注記)) (注記)最低額は340円
(原券の出発時刻以降)・・・発売額全額
しかく普通車自由席用:220円(有効期間内に限る)

インターネット予約がさらにお得に

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /