コンテンツへ移動

岡山県立高梁城南高等学校

.

Instagram

. \デザイン科の力作!日本遺産ポス . \デザイン科の力作!日本遺産ポスターが天満屋倉敷店に登場✨/ 高梁城南高校デザイン科からビッグニュース❗️ 生徒たちが心を込めて描いた日本各地の「日本遺産ポスター展」を、なんと天満屋倉敷店で開催します🙌 このイベントでは、生徒一人ひとりが全国の日本遺産をテーマに、その魅力や歴史への思いを、個性豊かな感性で表現した原画を展示します💡 美術やデザインに興味がある中学生の皆さんにとって、刺激になること間違いなし✨ 普段の授業で培った技術と情熱が詰まった、まさに力作揃いです。 生徒たちの作品を通して、日本各地の文化や歴史に触れ、「旅する気持ち」で楽しんでみませんか? ご家族やお友達を誘って、ぜひ足を運んでくださいね😊 デザイン科 日本遺産ポスター展 • 日時: 10月25日(土)・26日(日) 10時〜19時 (最終日は15時まで) • 場所: 天満屋倉敷店 4階 特設会場 • 内容: デザイン科生徒が描いた日本遺産ポスター原画の展示 高校について詳しく知りたい方はHPへ↓ https://www.jonan.okayama-c.ed.jp *プロフィールページのリンクからも移動できます❗️ *高梁城南高校に興味が湧いたらぜひフォローお願いします↓↓ @t.jonanfhj #高梁城南高校 #公立高校の魅力 #デザイン科 #全国募集 #日本遺産 #ポスター展 #芸術の秋
. \🎃 高校生企画!地域のキッズ集まれ!ハロウィン大作戦🎃/ 探究活動に取り組む生徒たちが、地域の小学生・中学生のために、とびっきり楽しいハロウィンイベントを企画しました🙌 名付けて「トリック・オア・トリート大作戦」 仮装大歓迎❗️もちろん、そのままの参加もOKです✨ 高校の体育館で、みんなで一緒に • 頭を使うカードゲームやボードゲーム • 紙飛行機大会でモノづくりの楽しさを体験 など、楽しい催しが盛りだくさん❗️ 高校生が丁寧にサポートするので、小さいお子さんも安全に遊べますよ😊 ご家族での参加も大歓迎❗️ぜひ、当日は高梁城南高校で思い出に残るハロウィン体験を😆 イベント詳細 • 日時: 10月25日(土)14時〜16時 • 場所: 高梁城南高校体育館 • 対象: 小学1年生〜中学3年生(保護者同伴もOK!) • 参加費: 保険代 100円のみ • 申込: 詳細はストーリーズのリンクからご確認ください!(ハイライト「イベント」に掲載しています) 高校について詳しく知りたい方はHPへ↓ https://www.jonan.okayama-c.ed.jp *プロフィールページのリンクからも移動できます❗️ *高梁城南高校に興味が湧いたらぜひフォローお願いします↓↓ @t.jonanfhj #高梁城南高校 #公立高校の魅力 #探究活動 #電気科 #デザイン科 #環境科学科 #ハロウィンイベント #地域交流 #地域みらい留学
\失敗を称える日!?️「失敗の日」20 \失敗を称える日!?️「失敗の日」2025開催✨ / 高梁城南高校のユニークな一大イベント、「失敗の日」が今年も開催されます🙌 これは「失敗を隠さずに共有し、次へのチャレンジに繋げよう」というフィンランド発祥の考え方を基にした取り組み。 高校生が「失敗しても大丈夫!」と自信をもって挑戦できる文化を育む、高梁城南高校らしいイベントです✨ 当日は、2年生の全学科(電気科・デザイン科・環境科学科)の生徒たちが、日頃の探究活動の中間発表を行います。 失敗から学んだこと、そこから得た気づきを共有し、みんなで未来へ踏み出すきっかけにするんです🔥 地域の皆さん、この貴重な機会にぜひ高校生の熱い思いと、失敗を恐れないチャレンジ精神を見に来てみませんか? 外部の方の参加も大歓迎です❗️ 探究活動では、学科を超えたコラボや、地域活動に繋がる取り組みなど、多種多様な挑戦が目白押し👀 どんな発表になるか、今から楽しみです✨ イベント詳細 • 日時: 2025年10月22日(水) 13:30-15:20 • 場所: 体育館 • プログラム(予定): 失敗講座、探究活動の「失敗」発表(18チーム)、失敗対話会など 参加方法: ポスター内のQRコード、またはハイライトの「イベント」にあるリンクからお申し込みください❗️ 高校について詳しく知りたい方はHPへ↓ https://www.jonan.okayama-c.ed.jp *プロフィールページのリンクからも移動できます❗️ *高梁城南高校に興味が湧いたらぜひフォローお願いします↓↓ @t.jonanfhj #高梁城南高校 #公立高校の魅力 #電気科 #デザイン科 #環境科学科 #公立高校の魅力 #全国募集 #失敗の日 #探究活動
. \✨"届けよう、服のチカラ"プロ . \✨"届けよう、服のチカラ"プロジェクト✨/ 高梁城南高校では、株式会社ファーストリテイリングの取り組みに参加し、難民の子どもを支援するために、【子ども服回収】を行っています❗️ なんと今年は21円ヶ所で回収を実施/😳 高梁市内では、市役所・ポルカ・こども園・小学校・学童など、たくさんの地域の皆さんにご協力いただいています。 さらに!
今年は、川上町の「吉備川上ふれあい漫画美術館」や、総社市の「常盤小学校」にも回収ボックスを設置させていただきました😊 小さな手助けが、誰かの"大切な一歩"になる。 みんなの思いをつないで、世界の子どもたちに笑顔を届けましょう🌍✨ 回収期間:10月31日まで(*各協力場所により回収期間が異なります) 学校内・11月7日(金)まで(平日のみ) 回収場所:高梁城南高校ほか各所 ご家庭に眠っている子ども服がありましたら、ぜひこの活動にご協力ください!!️ 高校について詳しく知りたい方はHPへ↓ https://www.jonan.okayama-c.ed.jp *プロフィールページのリンクからも移動できます❗️ *高梁城南高校に興味が湧いたらぜひフォローお願いします↓↓ @t.jonanfhj #高梁城南高校 #環境科学科 #家庭クラブ #"届けよう、服のチカラ"プロジェクト #社会貢献活動 #地域連携 #難民支援 #公立高校の魅力

学科紹介

学校生活

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /