[広告]
最新の情報
ピックアップ情報
- 気象講演会2025
-
気象講演会を開催します。(11月29日 土曜日)
〜気候変動とこれからの私たちの暮らし〜
2025年の夏も全国で記録的な高温となりました。地球温暖化の進行による気候変動が叫ばれる中、今何が起こっているのか、 これからどのような影響が懸念されるのか、最新の研究を踏まえて紹介します。
気象講演会の特設サイトはこちら
- デジタルアメダスアプリの画像です。
-
デジタルアメダスアプリ
気象庁は、アメダスの観測値のほか、気象衛星ひまわりや気象レーダー等の観測成果を組み合わせて、全国の降水量や気温、天気などを格子状に分割して隙間なく解析(推定)した情報(面的気象情報)の利活用を促進しています。
「デジタルアメダスアプリ」は、面的気象情報から今いる地点、知りたい地点の気象データを表示するスマートフォンアプリです。ぜひご利用ください!
デジタルアメダスの取り組みの概要、アプリの使い方などはこちら。
デジタルアメダス
- 職員採用情報
気象庁職員採用情報はコチラ 一緒に気象庁で働いてみませんか!
人と自然とこの地球を守るために役に立ちたい!
〇協調性のある方
〇チャレンジ精神のある方
そして何より・・・★気象庁で働きたい!という意欲あふれる方を歓迎します!
職員採用総合パンフレット(PDF形式:約9MB)
福島地方気象台の新着情報
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年10月21日
2025年10月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年10月14日
2025年10月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年10月9日
2025年9月の地震概況
- 報道発表
- 【イベント】2025年10月7日
気象講演会(11月29日 土曜日)開催!
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年10月1日
2025年9月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年10月1日
2025年9月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年9月26日
津波観測施設の更新作業に伴う影響について 気象庁ホームページへのリンク
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年9月22日
2025年9月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年9月11日
2025年9月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年9月11日
2025年8月の地震概況
- お知らせ
- 【生物季節】2025年9月3日
ススキ開花(平年より7日遅く、昨年より28日遅い)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年9月1日
2025年の梅雨入り・明け及び夏(6〜8月)の記録的高温について 気象庁ホームページへのリンク
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年9月1日
2025年8月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年9月1日
2025年8月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年8月27日
初霜・初氷に関する情報提供の見直しについて 気象庁ホームページへのリンク
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年8月21日
2025年8月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年8月14日
2025年7月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年8月12日
2025年8月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年8月1日
2025年7月の天候
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年8月1日
2025年7月の高温・少雨の状況と今後の見通しについて 気象庁ホームページへのリンク
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年8月1日
2025年7月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年8月1日
台風第9号の今後の見通し(8月1日)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年7月31日
津波注意報解除しました。今後1日程度海面変動に注意!
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年7月31日
台風第9号の今後の見通し(7月31日)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年7月30日
令和7年7月30日08時25分頃のカムチャツカ半島付近の地震について(第2報) 気象庁HPのリンク
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年7月30日
令和7年7月30日08時25分頃のカムチャツカ半島付近の地震について 気象庁HPのリンク
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年7月22日
2025年7月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年7月18日
梅雨明けに関するお知らせ
- お知らせ
- 【地震定期】2025年7月17日
2025年6月の地震概況
- 報道発表
- 【イベント】2025年7月15日
お天気フェア2025(8月2日 土曜日)開催!
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年7月11日
2025年7月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年7月1日
2025年6月の天候
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年7月1日
2025年6月の記録的な高温と今後の見通しについて 気象庁ホームページへのリンク
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年7月1日
2025年6月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年6月23日
2025年6月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年6月14日
梅雨入りに関するお知らせ
- お知らせ
- 【地震定期】2025年6月12日
2025年5月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年6月11日
2025年6月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年6月3日
2025年5月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年6月2日
2025年5月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年5月22日
福島県の洪水警報・注意報の基準変更について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年5月22日
福島県の大雨警報(浸水害)・大雨注意報及び洪水警報・注意報の暫定基準廃止について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年5月22日
福島県の高潮警報・注意報の暫定基準廃止について
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年5月21日
2025年5月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年5月15日
2025年4月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年5月12日
2025年5月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年5月2日
2025年4月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年5月1日
2025年4月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年4月21日
気象防災アドバイザー育成研修の受講生募集〜地域防災に貢献する意欲のある気象予報士をお待ちしています〜(気象庁)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年4月21日
2025年4月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年4月11日
2025年4月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年4月11日
2025年3月の地震概況
- お知らせ
- 【生物季節】2025年4月8日
サクラ満開(平年より3日早く、昨年より1日遅い)
- お知らせ
- 【生物季節】2025年4月4日
サクラ開花(平年より3日早く、昨年より1日遅い)
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年4月2日
2025年3月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年4月1日
2025年3月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年3月26日
『日本の気候変動2025』を公表しました 気象庁報道発表資料 日本の気候変動2025 東北地方の気候の変化 リーフレット 福島県の気候変動
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年3月21日
2025年3月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年3月19日
気象情報に関する問い合わせの電話番号の変更について
- お知らせ
- 【生物季節】2025年3月18日
ウメ開花(平年より11日遅く、昨年より27日遅い)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年3月11日
2025年3月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年3月11日
2025年2月の地震概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年3月10日
気象に関する参考資料(不定期更新)-今冬(2024年12月から2025年2月)の大雪に関する振り返り資料-
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年3月4日
2025年2月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年3月3日
2025年2月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年3月2日
3月3日から5日頃にかけての降雪について(仙台管区気象台)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年2月21日
2025年2月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年2月16日
大雪に対する呼びかけについて(仙台管区気象台)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年2月12日
2025年2月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年2月7日
2025年1月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年2月4日
2025年1月の天候
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年2月4日
大雪の今後の見通し(2月4日)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年2月3日
2025年1月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年2月3日
大雪に関する緊急発表について(仙台管区気象台)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月30日
福島県会津の地震活動について(第5号)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月29日
福島県会津の最大震度別地震回数表(1月29日15時現在)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月28日
福島県会津の最大震度別地震回数表(1月28日15時現在)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月27日
福島県会津の地震活動について(第4号)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月26日
福島県会津の最大震度別地震回数表(1月26日15時現在)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月25日
福島県会津の最大震度別地震回数表(1月25日15時現在)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月24日
福島県会津の地震活動について(第3号)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月23日
福島県会津の地震活動について(第2号)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年1月23日
令和7年1月23日02時49分頃の福島県会津の地震について 気象庁ホームページのリンク 資料全文
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月22日
福島県会津の地震活動について〜日頃からの地震への備えを心がけてください〜
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年1月21日
2025年1月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2025年1月15日
2024年12月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年1月14日
2025年1月上旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2025年1月8日
大雪に関する緊急発表について(仙台管区気象台)
- お知らせ
- 【お知らせ】2025年1月8日
気象に関する参考資料(不定期更新)-2024年の年平均気温は県内アメダス地点の8割でこれまでの1位の値を更新しました-
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2025年1月6日
2024年12月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2025年1月6日
2024年12月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2024年12月27日
いろはかえで落葉(平年より22日遅く、昨年より12日遅い)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年12月23日
2024年12月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2024年12月12日
2024年11月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年12月11日
2024年12月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年12月3日
2024年11月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年12月2日
2024年11月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【季節のお知らせ】2024年11月26日
福島で初霜・初氷を観測
- お知らせ
- 【生物季節】2024年11月22日
イロハカエデ紅葉(平年より5日遅く、昨年と同じ)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年11月21日
2024年11月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2024年11月20日
イチョウ落葉(平年より4日遅く、昨年より6日遅い)
- お知らせ
- 【季節のお知らせ】2024年11月19日
福島で初雪を観測(11月18日)
- お知らせ
- 【地震定期】2024年11月12日
2024年10月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年11月11日
2024年11月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2024年11月7日
イチョウ黄葉(平年より7日遅く、昨年より5日遅い)
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年11月5日
2024年10月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年11月1日
2024年10月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年10月21日
2024年10月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【季節のお知らせ】2024年10月20日
吾妻山で初冠雪を観測
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年10月11日
2024年10月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2024年10月10日
2024年9月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年10月2日
2024年9月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年10月1日
2024年9月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年9月24日
2024年9月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年9月11日
2024年9月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年9月3日
2024年8月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年9月2日
2024年8月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年8月21日
2024年8月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年8月15日
台風第7号の今後の見通し(8月15日)
- お知らせ
- 【地震定期】2024年8月14日
2024年7月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年8月13日
2024年8月上旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年8月10日
台風第5号の今後の見通し(8月10日)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年8月9日
台風第5号の今後の見通し(8月9日)
- お知らせ
- 【生物季節】2024年8月6日
ススキ開花(平年より21日早く、昨年より8日早い)
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年8月5日
2024年7月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年8月5日
2024年7月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年8月1日
梅雨明けに関するお知らせ
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年7月26日
広報行事中止のお知らせ
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年7月22日
2024年7月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年7月22日
広報行事のお知らせ
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年7月17日
気象業務 150 周年記念ロゴマーク及びキャッチコピー決定!(気象庁ホームページリンク)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年7月11日
2024年7月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2024年7月10日
2024年6月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年7月1日
2024年6月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年7月1日
2024年6月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【イベント】2024年6月27日
お天気フェア2024開催決定!
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年6月24日
梅雨入りに関するお知らせ
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年6月21日
2024年6月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【報道発表資料】2024年6月20日
気象防災アドバイザー育成研修の受講生募集〜地域防災に貢献する意欲のある気象予報士をお待ちしています〜
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年6月18日
防災気象情報の体系整理と最適な活用に向けて〜「防災気象情報に関する検討会」取りまとめ〜
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年6月11日
2024年6月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2024年6月10日
2024年5月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年6月4日
2024年5月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年6月3日
2024年5月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年5月27日
線状降水帯による大雨の半日程度前からの呼びかけの新たな運用の開始日変更について〜5月27日より運用を開始します。
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年5月21日
2024年5月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年5月16日
福島県の大雨警報(浸水害)・大雨注意報及び洪水警報・注意報の暫定基準見直しについて
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年5月16日
福島県の洪水警報・注意報の基準変更について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年5月15日
線状降水帯による大雨の半日程度前からの呼びかけの新たな運用について〜府県単位での呼びかけを開始します〜
- お知らせ
- 【地震定期】2024年5月13日
2024年4月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年5月13日
2024年5月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年5月2日
2024年4月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年5月1日
2024年4月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年4月22日
2024年4月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年4月11日
2024年4月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2024年4月9日
2024年3月の地震概況
- お知らせ
- 【生物季節】2024年4月7日
サクラ満開(平年より4日早く、昨年より10日遅い)
- お知らせ
- 【生物季節】2024年4月3日
サクラ開花(平年より4日早く、昨年より10日遅い)
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年4月2日
2024年3月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年4月1日
2024年3月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年3月21日
2024年3月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2024年3月15日
令和6年3月15日00時14分頃の福島県沖の地震について 気象庁ホームページのリンク 資料全文
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年3月12日
2024年3月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2024年3月8日
2024年2月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年3月1日
2024年2月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年3月1日
2024年2月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年2月21日
2024年2月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2024年2月19日
ウメ開花(平年より16日早く、昨年より11日早い)
- お知らせ
- 【地震定期】2024年2月16日
2024年1月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年2月13日
2024年2月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年2月2日
2024年1月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年2月1日
2024年1月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年1月22日
2024年1月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2024年1月17日
2023年12月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年1月11日
2024年1月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2024年1月9日
気象に関する参考資料〜2023年の年平均気温はほとんどのアメダス地点でこれまでの1位の値を更新しました〜を掲載しました
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2024年1月5日
2023年12月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2024年1月5日
2023年12月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年12月21日
2023年12月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2023年12月15日
いろはかえで落葉(平年より10日遅く、昨年より10日遅い)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年12月12日
土砂災害を対象とする大雨警報・注意報の暫定基準の廃止について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年12月12日
福島県土砂災害警戒情報における暫定基準の廃止について
- お知らせ
- 【地震定期】2023年12月12日
2023年11月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年12月11日
2023年12月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年12月4日
2023年11月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年12月1日
2023年11月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年11月30日
巨大地震オンライン講演会を開催します(ライブ配信・事前登録制・参加無料・途中参加退室可)
- お知らせ
- 【季節のお知らせ】2023年11月27日
福島で初雪(11月25日)および初霜と初氷(11月26日)を観測
- お知らせ
- 【生物季節】2023年11月22日
いろはかえで紅葉(平年より5日遅く、昨年より8日遅い)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年11月21日
2023年11月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2023年11月14日
いちょう落葉(平年より2日早く、昨年と同じ)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年11月13日
2023年11月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年11月10日
2023年10月の地震概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年11月7日
令和5年8月3日に福島県郡山市で発生した突風について
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年11月7日
令和5年8月2日に福島県須賀川市で発生した突風について
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年11月2日
2023年10月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年11月2日
2023年10月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2023年11月2日
イチョウ黄葉(平年より2日遅く、昨年より2日遅い)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年10月23日
2023年10月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【季節のお知らせ】2023年10月21日
吾妻山で初冠雪を観測
- お知らせ
- 【地震定期】2023年10月13日
2023年9月の地震概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年10月12日
福島地方気象台の観測機器移設に伴う観測休止について
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年10月12日
2023年10月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年10月4日
2023年9月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年10月3日
2023年9月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年9月22日
2023年9月中旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年9月12日
令和5年9月8日から9日にかけての大雨
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年9月12日
2023年9月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年9月11日
2023年8月の地震概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年9月8日
台風第13号の今後の見通し(9月8日)
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年9月4日
2023年8月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年9月1日
2023年8月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年8月21日
2023年8月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年8月15日
2023年7月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年8月15日
2023年8月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2023年8月14日
ススキ開花(平年より13日早く、昨年より11日早い)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年8月4日
令和5年8月3日に福島県郡山市で発生した突風について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年8月4日
令和5年8月2日に福島県須賀川市で発生した突風について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年8月4日
気象庁機動調査班による現地調査の実施について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年8月3日
気象庁機動調査班による調査の継続について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年8月3日
気象庁機動調査班による現地調査の実施について
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年8月2日
2023年7月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年8月2日
2023年7月下旬の気象概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年7月22日
梅雨明けに関するお知らせ
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年7月21日
2023年7月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年7月18日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報 第10号」を発表しました
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年7月13日
2023年7月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年7月13日
2023年6月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年7月6日
2023年6月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年7月4日
2023年6月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年6月22日
2023年6月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【イベント】2023年6月14日
お天気フェア2023開催決定!
- お知らせ
- 【生物季節】2023年6月12日
アジサイ開花(平年より14日早く、昨年より8日早い)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年6月12日
2023年6月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年6月12日
2023年5月の地震概況
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年6月11日
梅雨入りに関するお知らせ
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年6月6日
福島地方気象台の庁舎移転に伴い、下記のとおり福島県の自治体震度データは気象庁に入電しなくなるため、原則気象庁発表の地震情報に反映できなくなることをお知らせします。
*入電停止期間*:2023年6月8日(木) 8時30分 から 17時00分まで
なお、福島県内124点の全震度観測点のうち、入電しない自治体震度観測点は84点です。
福島県内の震度観測点一覧
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年6月6日
福島地方気象台移転のお知らせ
福島地方気象台は、現在ある福島市松木町の庁舎から福島第二地方合同庁舎(福島市花園町)に移転し、令和 5 年 6 月 12 日から業務を開始します。
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年6月2日
2023年5月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年6月2日
2023年5月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年6月1日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報 第9号」を発表しました
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年6月1日
春の日本の平均気温と日本近海の平均海面水温の記録的な高温について〜統計開始以降最も高い平均気温〜 (気象庁ホームページへのリンク)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年6月1日
福島県土砂災害警戒情報の発表基準変更について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年6月1日
福島県の大雨警報(土砂災害)・大雨注意報の基準変更について
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年6月1日
福島県の洪水警報・洪水注意報の基準変更について
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年5月31日
ウィンドプロファイラ若松観測局の通信機器移設に伴う観測休止について (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年5月30日
福島地方気象台の通信機器移設に伴う観測休止について (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年5月24日
福島地方気象台の観測装置移設に伴う観測休止について (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年5月23日
気象災害発生時に発表した防災気象情報等のアーカイブの公開 (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年5月23日
2023年5月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年5月21日
「磐梯山 火山の状況に関する解説情報 第8号」を発表しました
- お知らせ
- 【火山解説資料】2023年5月19日
「吾妻山の火山活動解説資料」を発表しました
最新の情報については、吾妻山の活動状況でご確認ください。
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年5月19日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第8号」を発表しました
最新の情報については、吾妻山の活動状況でご確認ください。
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年5月15日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第7号」を発表しました
最新の情報については、吾妻山の活動状況でご確認ください。
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年5月12日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第6号」を発表しました
最新の情報については、吾妻山の活動状況でご確認ください。
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年5月12日
「顕著な大雨に関する気象情報」の新たな運用について (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年5月12日
2023年5月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【火山解説資料】2023年5月11日
「吾妻山の火山活動解説資料」を発表しました
最新の情報については、吾妻山の活動状況でご確認ください。
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年5月11日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第5号」を発表しました
最新の情報については、吾妻山の活動状況でご確認ください。
- お知らせ
- 【地震定期】2023年5月10日
2023年4月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年5月8日
2023年4月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年5月2日
2023年4月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【火山解説資料】2023年4月25日
「吾妻山の火山活動解説資料」を発表しました
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年4月25日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報 第4号」を発表しました
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年4月24日
2023年4月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年4月18日
令和5年度「熱中症警戒アラート」の運用開始について (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年4月13日
「福島地方気象台長からのメッセージ」を掲載しました。
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年4月13日
5月24日以降、気象庁HPの閲覧に際しては、Internet Explorer以外のブラウザをご利用ください(気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年4月13日
2023年4月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年4月11日
2023年3月の地震概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年4月10日
2023年3月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年4月5日
2023年3月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2023年3月28日
サクラ満開(平年より14日早く、昨年より11日早い)
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年3月24日
2023年3月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2023年3月24日
サクラ開花(平年より14日早く、昨年より11日早い)
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年3月17日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報 第3号」を発表しました
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年3月16日
「磐梯山 火山の状況に関する解説情報 第7号」を発表しました
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年3月16日
2023年3月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年3月15日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報 第2号」を発表しました
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年3月14日
「早期注意情報の地図表示コンテンツの提供開始について」を発表しました(気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【火山解説資料】2023年3月13日
「吾妻山の火山活動解説資料」を発表しました
- お知らせ
- 【地震定期】2023年3月13日
2023年2月の地震概況
- お知らせ
- 【火山解説情報】2023年3月13日
「吾妻山 火山の状況に関する解説情報 第1号」を発表しました
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年3月6日
2023年2月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年3月3日
2023年2月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【生物季節】2023年3月2日
ウメ開花(平年より5日早く、昨年より9日早い)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年3月1日
福島県の暴風・暴風雪警報、強風・風雪注意報発表基準の変更について
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年2月28日
気象に関する参考資料 〜 洪水キキクルと水害リスクラインを統合表示します! 〜 を掲載しました
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年2月24日
2023年2月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年2月14日
2023年2月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年2月10日
2023年1月の地震概況
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年2月10日
2月10日から11日にかけての大雪について(2/10 08時現在)
- 報道発表
- 【報道発表資料】2023年2月9日
大河川から中小河川まで地域の洪水の危険度が一目で分かります 〜洪水キキクルと水害リスクラインを一体化〜 (気象庁ホームページへのリンク)
- お知らせ
- 【お知らせ】2023年2月8日
ウィンドプロファイラ若松観測局のレドーム補修工事に伴う観測休止について
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年2月7日
2023年1月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年2月3日
2023年1月下旬の気象概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年1月24日
2023年1月中旬の気象概況
- お知らせ
- 【地震定期】2023年1月19日
2022年12月の地震概況
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年1月12日
2023年1月上旬の気象概況
- お知らせ
- 【月の天候まとめ】2023年1月6日
2022年12月の天候
- お知らせ
- 【旬の気象概況】2023年1月6日
2022年12月下旬の気象概況
- これより前の情報は、「過去の主な情報(2019年以降)」ページへ
福島地方気象台の業務(気候・天候・気象観測)
福島地方気象台について
[広告]
[広告]
[広告]