[画像:Contents]
Contents
一般社団法人
日本ファインセラミックス協会
〒105-0011
東京都港区芝公園一丁目2-6
ランドマーク芝公園2階
イベントカレンダー
HOME > イベントカレンダー > 11/6-7長岡技術科学大学-2daysセミナーa
2023年11月6-7日 【会員限定】長岡技術科学大学-2daysセミナー
JFCAでは、長岡技術科学大学のご協力のもと、ファインセラミックスに携わる研究者や技術者を対象に「長岡技術科学大学-2daysセミナー」を開催致します。
長岡技術科学大学 https://www.nagaokaut.ac.jp/
今回のセミナーでは、「GXを牽引するセラミックスの新しいプロセスと分析方法について-新米の季節の長岡にようこそ-」というテーマに基づき、セラミックスの最新プロセス、分析方法について、詳細に講義を頂きます。
今回実施します2日間にわたる集中講義を通して、高度な知識習得に加え、長岡技術科学大学との共同研究等の連携に向けたネットワーク形成や参加者間の交流など、密度の高い2wayコミュニケ-ションの機会を提供させて頂きます。今回の講義や見学会、研究者との交流を通じて自己研鑽や新しいアイデア発掘の場として、是非ご活用下さい。
皆様のご参加をお待ちしております。
■しかく日時 : 2023年 11月6日(月) 13:00 〜7日(火) 17:00
■しかく場所 : 長岡技術科学大学(新潟県長岡市上富岡町1603-1)
■しかく主催 : 一般社団法人 日本ファインセラミックス協会
■しかく共催 : 長岡技術科学大学
■しかく参加費 : JFCA(CMC/ADCAL/3D)会員 20,000円 (講師謝金、11/6情報交換会会費)
*宿泊費は含みません、宿泊が必要な方は各自で手配をお願い致します
■しかく定員 : 20名 先着順 (定員になり次第締め切ります)
■しかく締切 : 2023年10月13日(金)
■しかく申込方法:JFCAホームページ/会員向けコンテンツより、お申込みください。
■しかくプログラム
11月6日(月)
12:45 長岡技術科学大学集合
13:00 講義I.「セラミックスの欠陥分析の最新手法」
14:00 講義II.「ガラスを前駆体とする全固体電池のための新規プロセス」
15:00 休憩
15:10 講義III.「リモートでの電子顕微鏡観察・化学分析の現状とその利点」
16:10 移動(技科大前16:24→長岡駅16:55)
17:30 長岡駅周辺にて情報交換会
19:30 解散
11月7日(火)
9:00 長岡技術科学大学集合
9:15 講義IV.「電場を用いたセラミックスプロセスとその応用」
10:15 講義V.「水素吸蔵のためのセラミックス多孔質の合成と特性解析」
11:15 セミナーまとめ
11:30 昼食 (キャンパス内の飲食設備をご利用下さい)
12:30 研究室見学
13:30 移動(技科大前14:02→長岡駅14:32)
15:00 見学会
16:30 解散
■しかく詳細は下記PDFファイルをご参照ください。
■しかくお問い合わせ
一般社団法人 日本ファインセラミックス協会
〒105-0011東京都港区芝公園一丁目2-6 ランドマーク芝公園2階 TEL:03-3431-8271
黒木 kuroki@jfca-net.or.jp 岩頭 iwagashira@jfca-net.or.jp
以上