舘内端『電気自動車3分講座』Vol.5〜Vol.9を公開しました
電気自動車について考えるヒントが満載
おはようございます。
2019年6月の公開収録からかなり時間がかかってしまいましたが、YouTubeの日本EVクラブオフィシャルチャンネルに、代表理事舘内端による『電気自動車3分講座』 Vol.5〜Vol.9を公開しました。
ただし、まだこれで完結ではありません。収録済みだけでもまだあと数回分の動画を公開予定。今しばらくお待ちください。
動画1本につき3分程度に、という企画ですが、各動画ともに、ちょっと長めのお得サイズになっています(笑)。ぜひご覧ください。
※(注記)YouTubeのチャンネル登録もご利用ください。日本EVクラブのチャンネルはこちら>>>
【プログラムリスト】
第5回〜第9回を公開しました!
世田谷文化生活情報センターで公開収録した『電気自動車3分講座』。自動車と地球温暖化を中心に舘内代表が語る第5回〜第9回を、YouTubeチェンネルにアップしました!
(2020年4月1日)
Vol.005 なぜ「MaaS」なのか?
[フレーム]
Vol.006 自動車と地球温暖化 その1/自動車の排出するCO2
[フレーム]
Vol.007 自動車と地球温暖化 その2/25%の責任
[フレーム]
Vol.008 自動車と地球温暖化 その3/CO2と地球温暖化
[フレーム]
Vol.009 自動車と地球温暖化 その4/地球温暖化と気候変動
[フレーム]
【今までのアーカイブ】
Vol.003 「MaaS」がやってくる!
「MaaS」って何? 何が起ころうとしているのかをお話しします。
(2019年7月2日 公開)
[フレーム]
Vol.004 「MaaS」 日本の対応
トヨタやソフトバンクなどを中心に、日本の動きに注目します。
(2019年7月2日 公開)
[フレーム]
日本EVフェスティバルの会場からお届けします!
Vol.001 変わらない力
日本EVフェスティバル2018の会場から、日本EVフェスティバルの『変わらない力』についてお話しします。
(2019年1月28日 公開)
[フレーム]
Vol.002 自動車と地球温暖化
日本EVフェスティバル2018の会場から『自動車と地球温暖化』についてお話しします。
(2019年1月28日 公開)
[フレーム]