JCCP 一般財団法人 JCCP国際石油・ガス・持続可能エネルギー協力機関

コースプログラム TR-22-14

コース番号 TR-22-14
コース名 高度プロセス制御
期間 平成27年2月10日〜2月27日
目的
プロセス制御の基礎となるPID 制御から最新の高度制御までの理論と応用技術を系統的に習得する。
主な内容
訓練シミュレーターを活用して、最新DCS、計装機器およびソフトウェアーの実践的な研修を行う。
1.プロセス制御の基礎理論と実習
 (1)コンピューターを用いた基礎理論実習
  ・プロセス特性とPID制御
 (2)訓練シミュレーターを用いた制御理論実習
  ・制御モードの違いによる制御性の確認
2.高度プロセス制御理論と訓練シミュレーターを用いた実習
 (1)多変数モデル予測制御(MPC)
 (2)操業支援システム(OSS)
 (3)ソフトセンサー
3.安全計装システムの概要と訓練シミュレーターを用いた実習
 (1)安全計装システム(SIS)を用いた制御理論とエンジニアリング実習
4.実地研修
 (1)製油所
 (2)DCSメーカー
資格要件
プロセス制御、プラント運転およびDCS関連業務で3年以上の実務経験、もしくは同等の技能を有するエンジニア
定員 12
費用 \ 0
申込期限 平成26 年12 月1 日

(注記)但し上記記載内容は、都合により変更される可能性があります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /