日本建築行政会議
書籍
建築行政リンク集
部会
地盤面前書き
指定確認検査機関
会員専用ページ
サイトマップ
会員専用ページは、会員のみを対象としており、建築設計事務所等一般の方は閲覧できません。
Q&A
お知らせ
建築設備設計・施工上の運用指針2025年版 Web講習会の開催について
2025年9月8日更新
建築設備設計・施工上の運用指針2025年版
2025年7月2日更新
建築設備設計・施工上の運用指針2025年版講習会の開催について
2025年6月4日更新
建築物の防火避難規定の解説2025
2025年5月31日更新
バリアフリー法逐条解
説(建築物)2021年版・追補版
2025年4月9日更新
建築物省エネ法に基づく省エネ適合性判定に係る審査マニュアル(2024住宅編)
2025年1月8日更新
構造計算適合性判定の手数料について
2024年12月13日更新
令和6年度 国土交通省補助事業「審査業務の改正法対応説明会」を全国6都市で開催します
2024年11月5日更新
木造建築物の四号特例縮小に関する構造審査について(動画配信)
2024年10月1日更新
建築物の防火避難規定の解説2023
2024年5月27日更新
「建築物の防火避難規定の解説2016(第2版)」アフターフォロー質問と回答(3)
2023年11月27日更新
基準総則・集団規定の適用事例2022年度版(第1版第2刷)
2023年10月27日更新
構造計算適合性判定における指摘事項の事例等について
2022年11月15日更新
建築構造審査・検査要領 -確認審査等に関する指針 運用解説編- 2022年版
2022年4月12日更新
「建築確認電子申請ガイドライン(指定確認検査機関向け)平成4年3月第3版」、「建築確認電子報告ガイドライン 令和4年3月初版」の掲載について
2022年3月22日更新
バリアフリー法逐条解説(建築物)2021年版
2021年9月16日更新
「建築物の防火避難規定の解説2016(第2版)」について
2021年5月31日更新
「建築物の防火避難規定の解説2016」アフターフォロー質問と回答(4)
2021年4月12日更新
建築物防災週間(令和元年度春季)の実施について
2020年2月14日更新
(削除) (削除ここまで)
「建築物の防火避難規定の解説2016」アフターフォロー質問と回答(3)
2019年11月12日更新
建築物の防火避難規定の解説2016
2019年11月12日更新
(削除) (削除ここまで)
「建築設備設計・施工上の運用指針2019年版」の刊行のお知らせ
2019年7月16日更新
(削除) (削除ここまで)
(削除) (削除ここまで)
建築確認検査電子申請等ガイドラインの改訂について
2018年9月27日更新
(削除) (削除ここまで)
構造計算適合性判定における指摘事例等について
2017年11月28日更新
(削除) (削除ここまで)
バリアフリー法逐条解説2006(第4版)」を掲載しました
2017年4月1日更新
(削除) (削除ここまで)
建築物の防火避難規定の解説
2016
年版 追加・更新の概要
2016年6月13日
更新
(削除) (削除ここまで)
「検査済証のない建築物に係る指定確認検査機関を活用した建築基準法適合状況調査のためのガイドライン」について(国土交通省)
2014年7月3日
更新
「建築物の防火避難規定の解説2012」アフターフォロー質問と回答(2)
2013年1月16日更新
「建築物の防火避難規定の解説2012」正誤表
2013年1月16日更新
建築物の防火避難規定の解説2012年版 加筆・修正の概要
2012年7月19日更新
建築物の防火避難規定の解説2012について
2012年6月25日更新
「バリアフリー法逐条解説2006(建築物)第2版」アフターフォロー2質問と回答
2011年11月15日更新
建築物の防火避規定の解説2005(第6版)質問と回答
2011年11月9日更新
建築物の防火避難規定の解説2005(第6版)質問と回答
2010年10月15日更新
バリアフリー法逐条解説2006(建築物)「第2版」 質問と回答
2010年10月15日更新
「建築物の防火避難規定の解説2005」の質問と回答
2010年5月27日更新
天空率の運用の検討について
2010年4月20日更新
建築確認申請の手続きの変更について
2007年6月8日更新
建築行政(国土交通省)
法改正の最新情報。
電子政府の総合窓口 e-Gov法令検索
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル