組合員になりませんか?

組合員になりませんか?

http://www.janasuno.or.jp/files/lib/1/98/201701041434001306.gif
だいやまーく組合員資格には「正組合員」と「准組合員」があり、

営農活動の状況に応じ区分されます。

農家でない人も一定の条件を満たし、出資金を払い込んでいただければ

「准組合員」として、さまざまな事業をご利用いただけます。

http://www.janasuno.or.jp/files/lib/1/99/201701041434395662.gif
だいやまーく「正組合員」・・10a以上の土地を耕作する農業を営む個人で、

その土地もしくは住所が管内にある方。または、

1年のうち60日以上農業に従事される個人で、

住所もしくは農業に従事される場所が管内にある方。

だいやまーく「准組合員」・・管内にお住まいで、今後JAの各事業を継続して

ご利用いただける方。また、管外にお住まいであっても

一定の条件を満たすことで加入することができます。

(注記)准組合員は組合運営にかかる議決権や選挙権等はありません。
(注記)事業の内容によっては、一部利用制限があります。


http://www.janasuno.or.jp/files/lib/1/100/201701041435368727.gif
JAのさまざまな事業を利用することができます

低利なローンをご利用できます

無料法律相談・営農相談が受けられます

出資配当が受けられます

(注記)配当率は毎年の経営状況によるため、

現時点で確定しているものではありません

JAまつり(抽選券付)の案内がもらえます

http://www.janasuno.or.jp/files/lib/1/101/201701041436146143.gif
出資金1口(1,000円)以上と下記の必要書類をそえて、各支店にお申し込み下さい。

必要書類等
1.加入申込書(各店舗にあります)
2.本人確認書類
運転免許証、マイナンバーカード等

(現住所が記載され、有効期限内の公的証明書等)、

3.当JAの普通貯金通帳
申込む方ご本人名義のもの
4.印鑑(取引口座印)

(注記)定款に基づき、お申し込みをお断りする場合がございます。
(注記)加入申込みに伴う個人情報は、那須野農業協同組合
「個人情報保護方針」に基づき、

組合員資格の管理並びに各事業利用サービスの申込み受付等に利用いたします。

(注記)加入後、住所・氏名・資格・死亡等変更があった場合は、各支店にて変更手続きを

お願いいたします。

(注記)出資金の脱退手続きをされた場合は、当JAの規定により、年1回決められた時期に払い戻しとなります。



http://www.janasuno.or.jp/files/lib/1/102/201701041436474192.gif

皆さまからお預かりした出資金は、JAが今後も継続して安定した事業運営を行うため

また利用していただく各種施設などの充実に利用いたします。


なお、出資金の運用状況を含め、経営状態を示すために

「ディスクロージャー誌」をホームページ、各支店で公開しております。

お問い合せ先
那須野農業協同組合 総合企画部総務課・企画管理課
TEL:0287-62-5555(代)
FAX:0287-62-6660
E-mail:soumu@janasuno.or.jp

那須野農業協同組合
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯6番地1
TEL:0287-62-5555(代表)
FAX:0287-62-6660
(注記)各担当部署・施設の電話番号等は
上部メニュー>「施設・ATM」
からご確認下さい。
<<那須野農業協同組合>> 〒325-0017 栃木県那須塩原市黒磯6番地1

登録金融機関 那須野農業協同組合
登録番号 関東財務局長(登金) 第388号
TEL:0287-62-5555 FAX:0287-62-6660
表示: スマートフォン | パソコン

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /