地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習規程 第3条の表|安全衛生情報センター
作業の方法に関する知識
地山の掘削の方法 浮石、埋設物等の処理 湧(ゆう)水の処理及び排水の方法 法(のり)面防護の方法 土砂及び岩石の性質 土止め支保工の種類、材料、構造、組立図、点検及び補修 土止め支保工の切りばり、腹おこし等の取付け及び取りはずしの作業に関する事項
十時間三十分
工事用設備、機械、器具、作業環境等に関する知識
工事用設備及び機械の取扱い 電気及び内燃機関 器具及び工具 有害ガス 危険防止のための措置 崩壊の予知 服装及び保護具
三時間三十分
作業者に対する教育等に関する知識
作業者に対する教育及び指導の方法 作業標準 災害発生時における措置
一時間三十分
関係法令
労働安全衛生法、労働安全衛生法施行令(昭和四十七年政令第三百十八号)、労働安全衛生規則、クレーン等安全規則(昭和四十七年労働省令第三十四号)及び酸素欠乏症等防止規則(昭和四十七年労働省令第四十二号)中の関係条項
一時間三十分