J-CAST ニュース

「美少女図鑑」に載りたい! 普通の女の子の応募殺到

2009年03月20日 20:24
全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています
(追記) (追記ここまで)

新潟、沖縄、大阪など地方都市で発行されているフリーペーパー「美少女図鑑」が急速に拡大し、大ブームになっている。最大の売り物は普通の女の子がモデルとして登場していることで、各地でモデル応募も殺到している。フルカラーで、見た目はファッション誌のよう。配布時には「黒山の人だかり」ができるほど人気が出ている。

配布すると黒山の人だかりができる

登場するのはみんな、普通の女の子。
登場するのはみんな、普通の女の子。

「美少女図鑑」は、「普通の女の子たち」をモデルにしたファッション誌仕立てのフリーペーパーだ。「地方都市に美少女を増やそう」という目的で、デザイン会社、テクスファーム(新潟市)が立ち上げた。

2002年11月に新潟版から始まり、05年8月に沖縄版が誕生。じわじわと口コミで広がり、08年4月に大阪版、12月に宮崎版、09年2月に群馬版が登場した。

新潟版は年2〜3回発行し、新潟市内のファッションビルや美容室などで配布している。A5サイズ、全64〜80ページ、フルカラーで、ファッション誌さながらの写真が楽しめる。発行部数は1号につき2万部。発行日から約1週間で品切れになることもあり、市場に出回る期間が短いことから、「幻のフリーペーパー」とも言われている。

「すぐなくなってしまうので、配布開始日に学校を休んだり、フェリーに乗って遠くから取りに来るという人もいます。配布場所には黒山の人だかりができ、テレビで報道されたりして、ちょっとした社会現象になっています」

と明かすのは、テクスファーム、クリエイティブディレクターの小林友さん。

魅力は、なんといっても「普通の女の子」が誌面に掲載されることだ。「美少女図鑑」とは言うものの、応募に年齢制限はなく、OLや主婦でも可能だ。まずはメールで写真や自己PRを送る。後日行われる面接に通れば、カメラテストを行う。写真はいったん、編集部にストックされ、企画によってモデルとして正式に撮影依頼がくる。

多い時は、1回の募集につき300〜400人の応募がある。ファッションに興味がある高校生、専門学校生、大学生が中心だ。沖縄版で活躍したモデルの中には芸能界デビューした人もいる。地方の少女にとっては憧れの雑誌で、ファッション誌に載るのと同じくらい魅力があるらしい。

姉妹サイト

コンテンツブロックが有効であることを検知しました。

このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /