HOME > 給食会ニュース > 石川県学校給食調理コンクール

第64 回石川県学校給食調理コンクール

しかく8/1(金) 第64 回石川県学校給食調理コンクールを開催しました。

学校給食の食事内容の充実向上と多様化、および料理技術の高度化を図るため、栄養教諭、調理従事員による調理コンクーが、石川県女性センターにおいて 郡市代表チーム7チームが参加し、開催されました。
会場では課題献立の調理を実施し、自由献立は書類審査で行いました。
北陸学院大学教授の新澤先生をはじめ、畑山先生、白田先生、田中先生の4名の方々に審査いただきました。
最優秀賞・優秀賞に輝かれた各チームの皆様、おめでとうございます。
心からお祝いを申し上げます。


献立審査結果
<課題献立の部>

最優秀賞 白山市

優秀賞 かほく市
<自由献立の部>

最優秀賞 加賀市
[献立]
・ 橋立産わかめとたまごのそぼろふりかけ
・ めぎすのトマト塩こうじマリネ
・ 加賀九谷野菜の五彩和え
・ 野菜たっぷり大地の華の肉豆腐
・ 加賀梨のつややかコンポート
→ 作り方、カロリー表はこちら

優秀賞 七尾市
[献立]
・ ほっこりにっこり金時ごはん
・ トキめくとり天
・ いろどり花畑サラダ
・ 能登の恵み汁
・ 愛情たっぷり!能登島りんご
→ 作り方、カロリー表はこちら


(注記)各チームの自由献立の部の作品、作り方、カロリー表は、「食育情報室」の
第64 回石川県学校給食調理コンクール自由献立の部の作品」をご覧ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /