交通アクセス お問い合わせ

LANGUAGE

scrolldown

About Us

稲積水中鍾乳洞とは

大分県豊後大野市にある稲積水中鍾乳洞は3億年前の古生代に形成され、30万年前の阿蘇火山大噴火により水没し現在の形を形成しました。洞内には水中鍾乳石や珊瑚石、ベルホール、ヘリクタイトなどが数多く見られる世界的にも珍しい水中鍾乳洞です。

もっとくわしく
scrolldown
[画像:稲積水中鍾乳洞] [画像:稲積水中鍾乳洞]

News

稲積水中鍾乳洞からのお知らせ
最新情報やキャンペーン情報など、旬なお知らせを更新しています。

もっとくわしく
  • お知らせ 準備中

    2025年10月31日

    稲積水中鍾乳洞ボート探検・足湯コーナーの無料サービス開始

  • お知らせ 準備中

    2025年10月27日

    令和7年11月1日より開始します。

  • お知らせ 準備中

    2025年09月07日

    現在の見学状況について

  • お知らせ 準備中

    2025年09月06日

    現在の鍾乳洞の様子

おしらせ一覧へ

Price

施設・料金について

ようこそ、自然の神秘が広がる稲積水中鍾乳洞へ。美しい水中鍾乳洞とその独特の地形が皆様をお待ちしております。入場料金には、鍾乳洞とその他の施設の拝観料が含まれています。ぜひご来場お待ちしております。

もっとくわしく

Gallery

ギャラリーもっとみる
"撮影許可申請書"

Access

お車でのアクセス

大分方面から

大分より国道10号線〜犬飼町より 国道326号線〜三重町より15km。所要時間約1時間。

延岡方面から

延岡より国道326号線〜三重町まで〜市場一区交差点を左に曲がり502号線〜ここより13km。所要時間約1時間。
(注記)車のナビを使われた方は、宇目の道の駅を過ぎたあたりから左へと案内が出て、険しい山道へのルートが出ますが、326号を三重町まで進んだほうが良いです。

施設内の駐車場について

大型バス30台、乗用車300台大駐車場を無料完備しています。

[フレーム]

〒879-7263
大分県豊後大野市三重町大字中津留300番地

Googlemapで確認する

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /