北海道大学遺伝子病制御研究所

[画像:感染・がん・免疫・炎症研究を通じて社会に貢献する国内唯一の感染癌、及びその周辺領域の研究拠点]
共同利用・共同研究拠点
(感染癌研究拠点)
北大部局横断シンポジウム
共通機器室
出張講義などに関する
問い合わせ窓口
ゲノム解析受託(GACHA) ゲノム解析受託(GACHA)
IGMニコンイメージングセンター
炎症解析拠点
感染癌研究センター CICR
感染癌研究センター
追悼 東 市郎 先生
ムーンショット型研究開発事業
新型コロナ関連情報

お知らせ・新着情報

» お知らせ一覧
2025年10月24日
IGMイベント情報
令和7年10月24日(金)『令和7年度 感染癌シンポジウム』開催のお知らせ
2025年09月17日
研究成果
試験管内でオートファジーの初期過程を再現することに成功 〜オートファジー促進剤の開発に期待〜(生命分子機構分野)
2025年08月29日
研究成果
ストレスが抗ウイルス応答を選択的に調整する仕組みを発見 〜ウイルス感染症に対する新たな治療展開に期待〜(分子細胞生物研究室)
2025年08月04日
IGMイベント情報
令和7年8月28日(木)「NGS実践セミナー ライブラリー調整から受託解析まで」開催のお知らせ
2025年07月04日
研究成果
GGCX膜トポロジー反転による細胞質タンパク質カルボキシル修飾の発見 〜ビタミンKが抗ウイルス防御に働く新たな仕組みを同定〜(分子細胞生物研究室)
2025年07月01日
受 賞
畠山昌則特任教授(附属感染癌研究センター)が第一三共生命科学研究振興財団『2025年度(第23回)「高峰記念第一三共賞」』を受賞しました
2025年06月30日
研究成果
すい管腺がん細胞の細胞死を誘導する新たな手法を発見 〜難治性がんに対する新たな治療法開発の加速に期待〜(がん制御学分野)
2024年06月12日
報 道
『北海道大学 研究所・センター等合同一般公開』での【遺伝子病制御研究所】の取り組みに関する記事が、北海道新聞に掲載されました
2025年04月21日
お知らせ
令和7年7月14日(月)第62回日本生化学会北海道支部例会(遺伝子病制御研究所 共同利用・共同研究拠点共催)開催のお知らせ
» 続きを読む

研究室・組織

関連リンク

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会 国立大学共同利用・共同研究拠点協議会 \YouTube配信中/
知の拠点【すぐわかアカデミア。】
国立大学附置研究所・センター会議 国立大学附置研究所・センター会議
北海道大学URAステーション 北海道大学URAステーション
北海道大学

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /