兵庫県技術士会 NPO法人


NPO法人
兵庫県技術士会
Welcome to
Hyogo Professional Engineers Association
| 当会の紹介 | 賛助会員のページ | 旧版 会員のページ | 問合せ |
[画像:aniv]

2025年 NPO法人 兵庫県技術士会は
設立20周年です


技術相談
技術系人材育成セミナー

[2025年度セミナー(10月〜翌3月)募集開始]

新版 会員のページ

セミナーのお知らせ

新年度「技術系人材育成セミナー」のお知らせ!!


プログラム詳細

最新記事 賛助会員 会 員

・NPO法人化20周年記念誌の原稿を募集します。(会員限定)

・10月度見学会の予定をアップしました


・2月度CPD(月例講演会)の予定をアップしました。

・12月度CPD(月例講演会)の予定をアップしました。

技術士ひょうご100号の原稿を募集します。(2019年02月06日)

・2月度、3月度のCPD行事のテーマを掲載しました。(2019年01月10日)

・2018年度総会関係の記事をアップしました

6月例会の予定をアップしました。(2018年05月14日)

総会の案内と、式次第をアップしました。(2018年04月28日)

技術士ひょうご97号の原稿を募予定を集します。(2018年02月06日)


最新の更新記事をご覧ください。

・山陽電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を更新しました。(2024年11月06日)
NPO法人化20周年記念論文を募集します。(会員限定)(2024年10月08日)

CPD見学会の予定をアップしました。(2024年10月06日)

・技術系人材セミナーのページを更新(2024年5月3日)

・CPD講演活動 headerを更新(2024年3月6日)

ISO内部監査員養成セミナーのご案内 更新 (2024年3月5日)

CPD講演会(4月6日)の予定をアップしました。(2024年03月03日)

・技術系新入社員 基礎教育セミナーの案内をTOPページに貼り付けました。(2024年2月13日)

・12月18日(月)「当会の紹介」をリニューアルしました。

・12月18日(月)「お客様のページ」の名前を「当会の紹介」に変えました。

・9月13日(水)は西宮で例会・見学会を行いますので神戸事務所はお休みです。(2023年08月28日)

CPD講演会(9月13日)の予定をアップしました。(2023年06月10日)

CPD講演会(8月5日)の予定をアップしました。(2023年06月10日)

・第15回神戸市ものづくり展(6月18日)に多数ご来場いただきありがとうございました。(2023年06月19日)

CPD講演会(7月1日)の予定をアップしました。(2023年06月10日)

CPD講演会(6月3日)の予定をアップしました。(2023年05月15日)

第15回神戸市ものづくり展(6月18日)に出展します。ご来場をお待ちいたします。(2023年04月20日)

・山陽電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を更新しました。(2023年04月22日)
・山陽電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を更新しました。(2022年12月06日)
・山陽電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を更新しました。(2022年7月1日)
・山陽電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を再更新しました。(2021年12月31日)
・山陽電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を更新しました。(2021年12月27日)
・バイオマス利活用業務グループ、同推進研究会のページを更新しました。(2021年12月24日)
・阪神電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を更新しました。(2021年8月15日)
・月例会の申込みフォームを追加しました。(2021年3月8日)
・HPにサイトマップを作成しました。(2021年3月2日)
・技術系新入社員 基礎教育セミナーの案内をTOPページに貼り付けました。(2021年2月27日)
CPD講演会(3月6日)の予定をアップしました。(2021年02月12日)

CPD講演会(2月6日)の予定をアップしました。(2021年01月28日)

・阪神電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」写真を更新しました。(2021年1月17日)

CPD講演会(12月5日)の予定をアップしました。(2020年11月21日)

・理事・監事の選挙中です。3月13日(水)(当日消印有効)までに投票してください.(2019年02月11日)

技術士ひょうご100号の原稿を募集します。(2019年02月06日)

技術士ひょうご 99号をアップしました。(2019年02月05日)

・2月度、3月度のCPD行事のテーマを掲載しました。(2019年01月10日)

会員名簿を更新しました。(2018年12月27日)
会員名簿を更新しました。(2018年12月02日)

技術士ひょうご 98号をアップしました。(2018年10月08日)

・バイオマス利活用推進研究会の情報を更新しました。会員のページから入っていただくと関連情報を見ることが出来ます。(2018年06月15日)

・2018年度総会の記録、理事会の記録をアップしました。(2018年05月20日)

6月例会の予定をアップしました。(2018年05月14日)

月例会のお知らせ

11月度例会の予告
1.話題提供 .
「兵庫県における水産業の振興」 .
中桐 栄 技術士(水産部門) .
兵庫県庁水産漁港課 .

日時: 2025年11月1日(土) 14:30〜16:10 (質疑時間を含む)
(話題提供は、15:50まで)
場所: 産業振興センター801会議室
<併設>WEB会議室

月例会のCPD講演 申込みフォーム(賛助会員・当会会員外の方専用)

山陽電車駅周辺の「イチ押し産業遺産」



「技術士・ひょうご」から

17.大蔵谷駅付近の見どころ<大蔵谷宿場町について>
大蔵谷駅は、ひと駅東にあたる西舞子駅と同様に国道2号線のすぐ北側にあります。改札口は国道にのみ面していて、北側はJR山陽本線で出入り口はありません。 この駅の近くで、国道のすぐ南側にある旧山陽道には、大蔵谷の宿場町がありました。
詳しくはこちら

リンク集

会員・賛助会員のホームページ
協力関係先のホームページ

当会について

各種ご案内

業務活動


研究会活動

技術士コーナー

その他ご案内


〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-8-4
神戸市産業振興センター5F
TEL 078-360-3320
FAX 078-599-7545
お問い合せメール


CGI's

Final Access time:

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /