10月26日(日)×ばつひとはくコラボ展2025「兵庫県と全...
「ひとはくのイベント」ページに「イベントスケジュール10月号・11月号」を掲...
「出版物」ページに「ひとはく通信(ハーモニー130号)」を掲載しました。
7月9日(水)から「県立ミュージアム・スタンプラリー」がスタートします。※(注記)ひ...
ひとはく研究員らの研究グループが、絶滅危惧種を多く含む水生甲虫・水生カメムシにおいて 環境DNA分析に必要な参照DNA配列を網羅的に整備しました。
ひとはくでは、当館職員が博物館運営を担うにあたって心得ておくべき3つの原則と7つの指針をまとめましたので、「ひとはくDEI行動規範」として公表いたします。
10月26日(日)×ばつひとはくコラボ展2025「兵庫県と全国の地域ブランド牛」を開催します。
高田研究員が、NHK WORLDの取材を受けました。 10月18日(土)13:10〜のケーブルテレビ放送後、リンク先のNHK WORLD HP でも視聴可能となりますので、ぜひご覧ください。番組内容:Time and Tide「YOKAI: YOKAI: Exploring Hidden Japanese Folklore - YAROKAMIZU」
篠山層群から採取された化石の剖出作業に関わるボランティアを募集します。
10月5日(日)にオープンセミナー「「MuseTorch」を使ってみよう!」を実施します。