-
HIROGIN HOLDINGS 未来を、ひろげる。
未来を、
ひろげる。 - ひろぎんアプリ ひろぎんアプリ
- 〈ひろぎん〉来店予約サービス 〈ひろぎん〉来店予約サービス
- 金利・手数料
-
為替・
マーケット - 会員向けサイト
-
相談会・セミナー・
専用窓口 - ひろぎんカープ支店
- ホームページで出来ること
-
困ったときは
(Q&A) - お問い合わせ
【教えないで!暗証番号】電話でパスワード等を聞かれたら、それは詐欺です
広島銀行の職員が電話でパスワードなどをお聞きすることは決してございません。絶対に他人に教えないでください。
不審な電話があった場合は、まずは周りの人や、当行窓口へご相談ください。
パソコンに偽のウイルス感染警告画面を表示させる詐欺にご注意ください(2025年2月20日)
インターネット閲覧中にウイルス感染したかのような偽の画面を表示したり、警告音を鳴らすなどをして不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話をかけさせ、高額な金銭をだまし取る「サポート詐欺」が全国的に多発しています。
電話をすると、以下のような被害が発生してしまいます。
○しろまるパソコンを遠隔操作できるよう誘導される
○しろまるサポート代金をインターネットバンキングで支払うよう誘導される
○しろまる振込操作中に、認証情報を盗み取られたり、高額な金額に改ざんされる
警告画面を消せない場合は慌てずにまずは周りの人や、最寄りの警察へご相談ください。
【ご注意ください】当行を装った偽SMS・偽電子メールについて
昨年、当行を装った偽SMS(ショートメッセージ)や電子メールが確認され、その後も、全国的にさまざまな手口による不正送金被害が確認されていますので、ご注意ください。
・当行では、SMSや電子メールを通してインターネットバンキング(以下、IB)の入力画面を案内することはありません。
・万が一、SMSやメール文面に貼られたURLをクリックしても、画面から口座の暗証番号や、IBのパスワードなどを絶対に入力しないでください。
・なお、被害を防ぐための緊急的な措置として、現在、個人IBの一部お手続きに関する取扱時間を変更させていただいております。
あなたにおすすめの
コンテンツ
お金のトータルコーディネート、
ひろぎんにお任せください。
あなたの「新しい」生活を
応援します
-
学生生活 社会に出るための準備期間。勉強、サークル活動、アルバイトなどに忙しい学生のみなさんをサポートします。
-
就職 社会人生活がスタート。就職を機に、お金の管理を見直すなど将来の夢や目標に向けて準備も始めていきましょう。
-
車購入 自動車は生活必需品。車の購入代金以外にも車に関するさまざまな費用についてお手伝いします。
-
レジャー あなたの楽しい思い出づくりを!余暇を楽しく充実した時間にするためのお手伝いをいたします。
-
結婚 二人の新しいスタート!新たな門出を迎える人生のビッグイベントをバックアップ。
-
お子さまの教育 お子さまの将来のために。お子さまが成人されるまでの資金づくりを応援します。
-
マイホーム 人生でもっとも高額なお買い物のひとつ。計画的な資金作りや無理のない借入・返済プランをサポートします。
-
退職・セカンドライフ ゆとりあるセカンドライフのために。退職前からの準備をお手伝いいたします。
-
相続 大切なご家族のために。あなたの想いを繋ぐお手伝いをいたします。
みんなが見てる! ランキング
〈ひろぎん〉のホームページで、みなさまにたくさん見ていただいている
ページトップ5をご紹介します。
(2025年10月1日更新)