-
ISO研修はグローバルテクノ ISO研修30年の実績 研修・セミナーの詳細はこちら -
貴社会場に、講師・教材をお届けします。研修日程は、都合に合わせて選択できます。研修内容のカスタマイズもできます。 講師派遣の詳細はこちら -
JRCA承認/IRCA認定 ISO 9000審査員研修コース 1992年の設立以来、10,000人以上の修了者を輩出した伝統あるコース。ISO 9000審査員を目指す方はもちろん、企業の品質管理責任者、品質マネジメントシステムを構築する担当者の方にも好評です。 コースの詳細はこちら -
JFS-A/B監査 日本発の食品安全規格であるJFS-A/Bの監査を承ります。専任の担当が丁寧にご説明差し上げます。コースの詳細はこちら -
厚生労働大臣認定 国家資格キャリアコンサルタント養成講習 今、時代が求めているのは「キャリアサポートの専門家」。講習の詳細はこちら
トピックス
-
セミナー2025年10月17日JRCA承認/CQI and IRCA認定「ISO 9000審査員研修コース」
好評により増設。2026年1月17日(土),19日(月),24日(土),28日(水),31日(土) オンライン開催無料セミナー2025年10月07日リーンシックスシグマとソフトスキルの無料体験講義、2025年10月28日(火) オンライン開催
セミナー2025年09月17日「JFS-A/B規格Ver.3.0/B Plus規格Ver.1.0監査員・判定員研修コース」好評につき、開催増設!
2025年10月30日(木)〜10月31日(金) 東京開催 (受講要件あり。ご確認ください)セミナー2025年08月06日「ISO 9001徹底解説コース」好評につき、開催増設!
2025年11月27日(木)〜28日(金) 大阪開催、2025年12月1日(月)〜2日(火) 名古屋開催セミナー2025年04月04日4月から新しいカリキュラムの「FSMS審査員CPD 5時間コース」。
追補版として発行された「気候変動対応」をテーマに学習します!お知らせ2025年04月01日IRCA「オンライン試験」実施中!
ISO 9000審査員研修コース、食品安全マネジメントシステム審査員研修コース、食品安全マネジメントシステム審査員資格拡大研修コース、ISO 45001審査員資格拡大研修コースのIRCA試験は「オンライン試験」で実施しております。
新規ウィンドウが開きます参考:IRCAのホームページ「CQI and IRCAオンライン試験」
セミナー2025年03月17日JFS規格コース リニューアル! JFSB Plus規格追加しました
・JFSI(JFS-A/B/B Plus規格解説コース) 東京/ オンライン同時開催
・JFSB(JFS-A/B規格Ver.3.0/B Plus規格Ver.1.0監査員・判定員研修コース) 東京会場無料セミナー2024年01月11日グローバルテクノの「無料オンラインセミナー」
無料セミナー(オンライン)を企画・開催しています。お気軽にご受講・ご視聴ください。
セミナー
- 注目・定番のオンラインセミナーオンラインセミナー
- 品質マネジメントシステムISO 9001セミナー
- 環境マネジメントシステムISO 14001セミナー
- 労働安全衛生マネジメントシステムISO 45001セミナー
- 情報セキュリティマネジメントシステムISO 27001セミナー
- クラウドサービスセキュリティISO 27017セミナー
- サイバーセキュリティ/エッセンシャルズISO/IEC 27032/サイバーエッセンシャルズセミナー
- 個人情報保護マネジメントシステムJIS Q 15001セミナー
- 食品安全マネジメントシステムISO 22000セミナー
- 食品安全マネジメントシステムJFS-A/Bセミナー
- 自動車産業IATF 16949セミナー
- 航空宇宙JIS Q 9100セミナー
- 医療機器ISO 13485セミナー
- 試験所認定ISO/IEC 17025セミナー
- 事業継続マネジメントシステムISO 22301セミナー
- リスクマネジメントシステムISO 31000セミナー
- サービスマネジメントシステムISO 20000セミナー
- 統合マネジメントシステムセミナー
- 生産・管理技術セミナー
- QC 検定®セミナーQC検定®は、一般財団法人日本規格協会の登録商標です。
- リーンシックスシグマセミナー
- データサイエンスセミナー
- キャリアコンサルタントセミナー
- 特別セミナー
- 教育訓練給付対象講座
会場アクセス
東京会場/高田馬場駅より徒歩5分、大阪会場/江坂駅より徒歩1分。
専用の研修会場、充実した設備の中、じっくりご受講いただけます。ISO情報
ISOの基礎情報、無料配信のメールマガジン「グローバル・ニュース」、審査員になるための基本情報を紹介しています。