国土地理院ホームページではJavaScriptを使用しています。すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。

空中写真等の被災状況を表す情報について

作成の流れ


災害発生から正射写真地図作成までの流れ

正射写真地図作成までのフロー


撮影〜正射写真地図作成

空中写真撮影
空中写真は、被災地の状況を広域的に把握することができます。


図1 撮影した空中写真の例



正射画像
地図と重なるように歪みを補正した空中写真画像(数値地図50mメッシュ(標高)を利用して簡易的に作成します。)


図2 作成した正射画像の例



正射写真地図
上記の正射画像の上に地名等を重ねたもの


図3 作成した正射写真地図の例

斜め写真撮影

斜め写真撮影
被災地域を上空から俯瞰した斜め写真


図4 撮影した斜め写真の例

ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /