スマートフォンをはじめとするスマートデバイスにとって、光ネットワークは今や世界中の経済・産業から、身近な病院の医療機器や教育現場まで、日常生活のあらゆる分野に欠かせない存在となっています。
私たちは、この光ネットワークにとって不可欠な、希土類鉄ガーネット単結晶を用いたキーデバイスである「ファラデーローテータ」と呼ばれる製品を製造・出荷しています。
この「ファラデーローテータ」は、スマートフォンの電波を中継する通信基地局、ITサーバー機器が設置されている大規模なデータセンター、さらには各国を繋ぐ海底ケーブルなど、世界中のさまざまな場所で広く利用され、多くの人々に快適な通信環境を提供することに貢献しています。
私たちの製品は、成長を続ける光ネットワーク分野で重要な役割を果たしています。高速かつ高信頼性の通信が求められる現代社会において、その価値はますます高まっています。
当社は、世界市場で持続的な成長を遂げ、独自の技術と高い品質によって、他社に負けない競争力を持っています。特に、光ファイバー通信の安定性と効率性を向上させることで、世界でもトップクラスのシェアを誇る企業として認められています。
こうした実績が評価され、世界市場のニッチ分野で競争力を発揮し、現代の国際情勢において重要なサプライチェーンを支える優良企業として、経済産業省の「グローバルニッチトップ企業100選」に秋田県で唯一選ばれました。
これからも地域社会と世界の発展に貢献しながら、挑戦を続け、さらなる成長を目指していきます。
ファラデーローテータには、磁場を加えると光の偏光方向が回転する特性(ファラデー効果)があります。この特性を利用することで、光ネットワークで光信号を送信する際に、反射による逆流光を防ぎ、信号の乱れや光源の劣化を抑えることができます。
光通信ネットワークは、電気信号を光信号に変換する「送信器」、光信号を電気信号に戻す「受信器」、そしてそれらをつなぐ「光ファイバー」で構成されています。みなさんが使っているスマートフォンやタブレット、IoT家電などの電気信号も、このネットワークの中で光信号に変換されることで、高速かつ大容量の通信が可能になっています。
ファラデーローテータは、光ネットワークの信頼性を高めるために、世界中で使用されています。普段は目にすることのない存在ですが、私たちの製品が快適な通信環境を支え、みなさんの生活に役立っています。
グラノプトは、進化し続ける光通信業界において、常に技術革新を推し進め、みなさんが快適に情報を得られる手助けをして社会に貢献しています。通信における光ネットワークは、私たちの身の回りの家電や医療、自動車などにも普及しており、グラノプトでは、通信産業の拡大を見据え、全社員が共に成長できる環境整備に努めています。
生産性向上や利益だけを追求するのではなく、環境問題にも配慮し、カーボンニュートラルなどの取り組みを行い、地域社会に貢献する企業を目指しています。快適な未来生活の発展基盤となるため、進化し続ける光通信業界とともに、絶え間ない技術革新を進め、みなさんがより快適に情報を得られるような環境を創造し続けていきます。
グラノプトには4つのグループ・部門があり、それぞれが光ネットワーク分野への異なる貢献をしています。社員一人ひとりが、皆さまの目に見えないところで、世界が求めるニーズに応えるため、日々の業務に取り組んでいます。
製造、技術開発、品質保証、経営管理など、すべてのセクションが連携し、最適なモノづくりを目指しています。
株式会社グラノプト(以下「当社」)は、
以下の通りプライバシーポリシー(以下「本方針」)を定めます。
当社が個人情報を収集・利用する目的は以下の通りです。
1応募、お問い合わせに対する返信およびそれに伴う書類等の発送。
2資料請求をいただいた方へのご請求物の発送。
※(注記)あらかじめご同意いただいた利用目的のほかに、ご提供いただいた個人情報を利用する場合は、その都度、個人情報の利用目的を明示いたします。
当社はあらかじめ利用者の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供及び開示することはありません。ただし個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
本方針はユーザーに通知することなく変更できるものとします。
本方針に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
株式会社グラノプト
〒016-0122 秋田県能代市扇田字扇渕4番地4
TEL.0185-70-1800
Eメール.