日本原子力技術協会:事業報告

活動状況
平成16年度事業報告書
(平成17年3月15日から平成17年3月31日)

Contents

1. 事業概況
(1) 事業の経過及び成果
平成16年12月、原子力産業界の有志による発起人会が開催され、原子力に関する技術基盤の整備、自主保安活動の促進を行い、原子力産業の活性化に貢献することにより、社員共通の利益を図ることを目的とする有限責任中間法人日本原子力技術協会の設立構想を公表しました。
その後、設立準備が進められ、原子力産業に携わる法人23団体が有限責任中間法人を平成17年3月15日に設立しました。(平成17年3月31日現在の社員数:23社)
平成16年度は、原子力産業界を支援・リードする団体として、平成17年度の事業活動を4月から開始するため、下記の諸準備を行いました。
・ 法人設立登記を始めとする諸手続きの実施
・ 事務所等事業環境の整備
・ 原子力産業に携わる法人の当協会への入会活動の実施
2. 法人の概況
(1) 事業内容

原子力に関する下記の事業を行う。
・ 安全文化の推進
・ 情報の収集・分析・活用
・ 民間規格の整備促進
・ 技術力基盤の整備
・ 原子力技術者の育成・維持
・ 前各号に掲げる事業に付帯又は関連する事業

(2) 基金の拠出状況
基金3億円(平成17年3月31日現在)
(3) 役員(理事及び監事)
理事
藤本 弘次
白 良一
監事
森 一麻
以 上







Copyright © 2005 Japan Nuclear Technology Institute, All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /