[フレーム] [フレーム] [フレーム]
Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アヒル版タルコフ『エスケープ フロム ダッコフ』1週間で100万本を売上!飛ぶ鳥を落とす勢いの『ダッコフ』旋風

カジュアルなグラフィックながらも緊張感のあるゲームプレイが高く評価されています。

PC Windows
ホーム PC Windows 記事
[画像:アヒル版タルコフ『エスケープ フロム ダッコフ』1週間で100万本を売上!飛ぶ鳥を落とす勢いの『ダッコフ』旋風]

Team Sodaは、10月16日にリリースされた見下ろし視点の脱出シューター『エスケープ フロム ダッコフ』が、100万本売上を達成したことを報告しました。

だいやまーくリリースから1週間で100万本売上達成!『ダッコフ』の勢いは止まらない

[フレーム]

本作は10月16日にリリースされた、アヒルが主人公の"タルコフライク"なPvE脱出シューター。エリアをくまなく探索しがら現れる敵に対処し、戦利品を獲得して生還を目指します。

日本語にも対応しており、体験版の時点で多くのユーザーから注目と期待が寄せられていました。

そんな本作がリリースされた翌日には早速、売上20万本を達成しているほか、リリースから3日後の19日には50万本に到達しました。

そしてリリースからちょうど1週間の本日10月23日、100万本売上の達成が報告されるなど、かなり好調なペースで記録を伸ばしています。



だいやまーくSteamレビューでは「圧倒的に好評」を記録、最大同接人数は26万人に迫る

『ダッコフ』はカジュアルなキャラクターやグラフィックながらも、本家『タルコフ』のようなリスクとリターンのある探索や全ロストの緊張感が評価されており、Steamのユーザーレビューでは記事執筆時点で総数11,915件のうち、96%が好評と「圧倒的に好評」を記録しています。

そのほか、レビューではPvEのゲームシステムや難易度調整によって気楽に遊べる点を評価する声や、ゲームパッドへの公式対応を望む声もみられます。

非公式データベースサイトSteamDBによると、記事執筆時点での最大同時接続人数は255,556人。26万人の背中も見えてきています。

また、Steamのセールスランキングの売上上位では、日本国内で1位、グローバル版では4位とこちらも好調な記録をみせています。

セールスランキング(日本版)
セールスランキング(グローバル版)

そんな"飛ぶ鳥を落とす勢い"な本作は現在、10月31日まで12%オフの価格1,584円(税込)で購入できるリリース記念セールも開催中です。本家『タルコフ』と比較すると、お手頃な価格で気軽にプレイできるのも人気を後押しする要因なのかもしれません。

『エスケープ フロム ダッコフ』はPC(Steam)にて配信中です。

[フレーム]

アヒル隊長 おふろにぎにぎ水てっぽう
604円
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:kurokami,編集:八羽汰わちは

kurokami

ライター/チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
八羽汰わちは

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

関連リンク

編集部おすすめの記事

特集

トピックス

PC アクセスランキング

  1. HoYoverse初のスローライフゲーム『プチプラネット』11月7日よりPCとiOS向けにβテスト実施へ

    HoYoverse初のスローライフゲーム『プチプラネット』11月7日よりPCとiOS向けにβテスト実施へ

  2. 精霊ルビスやローラ姫、そして「あの宿敵」も...!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレイラー含む6本の新映像公開

    精霊ルビスやローラ姫、そして「あの宿敵」も...!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレイラー含む6本の新映像公開

  3. サイバーパンクライフシム『Nivalis』2026年に発売延期。新たに約135人のキャラクターがフルボイスで登場で2025年内は間に合わない

    サイバーパンクライフシム『Nivalis』2026年に発売延期。新たに約135人のキャラクターがフルボイスで登場で2025年内は間に合わない

  4. 『No Man's Sky』ハロウィンアップデート配信。最新第20次共同探検「Breach」開始―セールも開催中

  5. ウクライナ戦時下の中、時間を急ぐのに意味はないと感じた...クトゥルフ神話サバイバルホラー『The Sinking City 2』2026年前半へ発売延期

  6. 綺麗すぎるグラフィックの1人称視点RPG『Fatekeeper』恐ろしくも美しい敵のコンセプトアートやゲーム内モデルを紹介

  7. 怒れるゲームオタクの横スクACTが帰ってきた!『Angry Video Game Nerd 8-bit』日本語対応でリリース

  8. エロ、グロ、信仰、暴力...現代の台湾舞台のサバイバルホラー『SUFFOCATE』リリース。家族、謎の宗教、人間の欲を軸に展開

  9. ゾンビ検疫シム『Quarantine Zone: The Last Check』生死をかけた新トレイラー公開。配信中のデモ版は"非常に好評"

  10. PC版『BF6』デフォルト設定は不親切かも?ADSエイムが改善する調整項目に注目集まる

アクセスランキングをもっと見る

page top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /