このホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

お知らせ

トップページ » お知らせ » 「おもしろフェスタ in サンドーム福井」に初出展しました

「おもしろフェスタ in サンドーム福井」に初出展しました

本学では地域連携本部を中心に、企業・団体・行政や県民など、地域の様々な方面と連携した取組みを進めています。

7月26日(土曜日)〜27日(日曜日)の2日間、越前市のサンドーム福井では、「ふくいのものづくり」等をテーマに、ものづくりや科学に関する体験コーナーや展示ブースが出揃う総合イベント「おもしろフェスタ」が開催され、本学は27日にブースを出展しました。おもしろフェスタへの出展は、本学では初になります。


本学のブースでは、来年4月に開設予定の新学科「創造農学科」のPRを兼ねて、本学生物資源学部が開発した、現在品種登録申請中の米の新品種「ピカツンタ」と、福井県産「コシヒカリ」との食べ比べクイズを実施しました。ピカツンタはコシヒカリをベースに、突然変異により米の粒を大型化した品種で、農家の方にとっては収穫量の増加が期待できるほか、米粒が大きいため、食べごたえがあり、甘味を感じやすいという特徴があります。名称のピカツンタは学生から公募したもので、太陽にあたってお米がぴかぴか光るイメージと、「やっつんた」・「食べつんた」等、「〜してしまった」を意味する福井弁の「〜つんた」を組み合わせた名前です。


今回、赤色のシールを貼ったピカツンタのおにぎりと青色のシールを貼ったコシヒカリのおにぎりを、それぞれどちらのお米か知らせずに来場者に渡し、食べ比べて粒の大きさが感じられた方のシールをボードに貼ってもらいました。来場者は子ども連れのご家族の方が多く、子ども達も懸命に、食感を確かめるように食べ比べていました。



また、ブース内のスペースには恐竜ベンチも設置し、子ども達がベンチに座って記念撮影をする姿もみられるなど、大変盛況でした。多くのご来場をいただきありがとうございました。

001 002 003



創造農学科では、こうした品種開発の取組みも含め、「食」・「農」・「環境」をトータルに学ぶことで、農のゼネラリストを育成することを目指しています。詳しくはこちらをご覧ください。

Contact このページのお問い合わせ先

経営企画部 連携・研究課
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6012
E-mail : kenkyu@g.fpu.ac.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /