このホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

お知らせ

トップページ » お知らせ » 【共同研究成果】創造農学科三浦孝太郎教授らが開発した酒米「山田錦FW1号」で仕込んだ日本酒を販売します

【共同研究成果】創造農学科三浦孝太郎教授らが開発した酒米「山田錦FW1号」で仕込んだ日本酒を販売します

福井県立大学、久保田酒造合資会社、公益財団法人若狭湾エネルギー研究センターの共同研究で開発した酒米「山田錦FW1号」((注記))で仕込んだ純米吟醸生原酒「蒼天跳馬」が、久保田酒造の酒蔵開放で販売されます。

福井生まれ、福井育ちの酒米「山田錦FW1号」から作られた「蒼天跳馬」、是非ご賞味ください。

[久保田酒造 酒蔵開放2024]

しかく日時:2024年3月3日(日曜日) 10:00〜14:00

しかく会場:久保田酒造(坂井市丸岡町山久保)

(注記)混雑防止のため、2月28日までの事前予約をお勧めします。

〇詳細は久保田酒造HPにてご確認下さい
https://www.fukukoma.co.jp/

(注記)「山田錦FW1号」は、福井での栽培に適するように開発された、出穂期・収穫期を早め、草丈が低く(矮性)、籾が穂から脱落しにくい(難脱粒性)という特性を持つ山田錦の新品種です。

【関連情報】

2023年2月28日 【共同研究成果】 新酒米「山田錦FW1号」で仕込んだ新酒ができました
https://www.fpu.ac.jp/news/d154853.html

Contact このページのお問い合わせ先

福井県立大学
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6011
E-mail : so-kikaku@g.fpu.ac.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /