このホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

教員情報

トップページ » 教員情報 » 森本 康太郎

Search教員情報検索
教員名、研究内容等でキーワード検索できます。

森本 康太郎もりもと こうたろう

プロフィール

所属 地域連携センター
職名 准教授
研究室 経済学部棟604号室 (内線 2604)
E-mail morimoto (末尾に「@g.fpu.ac.jp」をつけてください)
ウェブサイト https://researchmap.jp/k-morimoto
最終学歴 関西大学大学院心理学研究科心理学専攻博士課程後期課程 修了
学位 博士(心理学)
所属学会 日本キャリア教育学会,日本キャリアデザイン学会,日本心理学会,日本応用心理学会,日本教育心理学会,北陸心理学会,日本キャリア・カウンセリング学会,日本人生哲学感情心理学会(旧日本論理療法学会),地域公共政策学会
職歴 1999〜2005 株式会社ECC
2005〜2019 学校法人立命館
2019〜2020 大阪国際大学 基幹教育機構 講師
2020〜2023 大阪国際大学 基幹教育機構 准教授
2023〜2025 福井県立大学 キャリアセンター 准教授
2025〜現在 福井県立大学 地域連携センター 准教授

2019〜現在 関西大学 教育推進部 非常勤講師
2020〜現在 関西大学 社会学部 非常勤講師

研究活動

専門 キャリア心理学,キャリアガイダンス論
研究活動の紹介 変化の激しい時代を生き抜き,希望するワークキャリア・ライフキャリアを築くための基礎的素養の獲得や,困難な状況を乗り越えるためのポジティブな心理資源の獲得に資する研究を展開します。現在注力している研究テーマは,円滑な就職活動や職業決定の妨げとなる,キャリアについての不合理な信念(イラショナルキャリアビリーフ)が及ぼす心理的過程ならびにそれに着目した有効なキャリア支援の具体化についてです。
キーワード 進路選択,キャリア発達,キャリア支援

著書・論文

しかく著書
森本康太郎 (2025). 大学生のイラショナルキャリアビリーフと就職活動との関連 風間書房
森本康太郎 (2022). 私立大学付属校教員の中年期キャリア発達に関する研究 静岡学術出版

しかく査読付き論文
森本康太郎 (2025). ハプンスタンス学習理論の5つのスキルとキャリアビリーフの関連 福井県立大学経済経営研究, 48, 9-16.
森本康太郎 (2024). 大学生のイラショナルキャリアビリーフ,キャリア意識とキャリア探索行動の相互関係―交差遅延効果モデルによる探索的検討― 心理学の諸領域, 13(1), 37-47.
森本康太郎 (2024). 大学生のイラショナルキャリアビリーフと職業未決定の関連 応用心理学研究, 49(3), 193-203.
森本康太郎 (2024). 学生用イラショナルキャリアビリーフ尺度の再検査信頼性の検討―4週間間隔の調査より― 福井県立大学経済経営研究, 47, 1-5.
森本康太郎 (2023). 就職活動経験から得られた気づきについての事例的検討 技能科学研究, 39(1), 10-17.
森本康太郎 (2023). A大学におけるキャリア教育科目の効果測定の試み 大学教育研究ジャーナル, 20, 29-35.
森本康太郎 (2023). 学生用イラショナルキャリアビリーフ尺度作成の試み 応用心理学研究, 48(3), 168-178.
森本康太郎 (2022). 大学生のイラショナルキャリアビリーフとその関連要因の検討 キャリア・カウンセリング研究, 23(2), 101-109.
森本康太郎 (2020). イラショナルキャリアビリーフの概念についての探索的研究 産業カウンセリング研究, 22(1), 15-24.
森本康太郎 (2020). キャリアビリーフ尺度の作成に向けた課題 応用心理学研究, 46(1), 22-32.
森本康太郎 (2019). イラショナルビリーフが就職活動中のストレス反応および就職活動の遂行に与える影響 応用心理学研究, 44(3), 191-192.
森本康太郎 (2018). 大学生の持つビリーフと就職活動の結果満足度との関連:ネガティブ感情に着目して REBT研究, 4, 31-44.
森本康太郎 (2017). 大学のキャリア支援における個別相談の課題―キャリアカウンセリングにおける統合的対応を目指して― 社会システム研究, 34, 85-104.
森本康太郎 (2014). 教師のキャリア発達プロセスと教職アイデンティティに関する一考察―ある私学の教師への調査から 立命館人間科学研究, 30, 65-76.

しかく査読なし論文
森本康太郎 (2025). 地元志向からみた福井県内大学生のキャリア意識:予備的検討 地域公共政策研究, 35, 21-25.
森本康太郎 (2024). ポジティブイラショナルビリーフ尺度日本語版の作成に向けた予備的検討 地域公共政策研究, 34, 67-75.
森本康太郎 (2022). 大学生のイラショナルキャリアビリーフと就職活動との関連(抄録) 関西大学心理学研究, 13, 104-107.
森本康太郎 (2021). 古田克利著『キャリアデザイン入門:自分を探し、自分をつくる』 立命館アジア・日本研究学術年報, 2, 139-141.
森本康太郎 (2021). アルバート・エリス博士へのインタビュー マイケル・S・ニストゥル 国際研究論叢, 34(3), 171-184.
森本康太郎 (2020). イラショナルビリーフ,オーバーコミットメントと転職意向の関連についての考察 関西大学心理学叢誌, 20, 51-57.
森本康太郎 (2020). 危機介入としての論理療法の適用:自殺念慮を持つクライエントの事例 アルバート・エリス 国際研究論叢, 33(3), 193-202.
森本康太郎 (2020). 不合理なキャリアビリーフ尺度作成に向けた試み 応用心理学研究 大会発表代替論文集, 18.
森本康太郎・大谷哲弘 (2020). Career Beliefs Inventory(CBI)の信頼性・妥当性の課題 オンライン論集日本産業カウンセリング学会TODAY, 3(2), 1-12.
森本康太郎 (2020). REBTの構成主義的側面に関する予備的考察 オンライン論集日本産業カウンセリング学会TODAY, 3(1), 1-10.
森本康太郎 (2020). イラショナルキャリアビリーフの概念的分類 国際研究論叢, 33(3), 159-168.
森本康太郎 (2020). アドラーの個人心理学における理性と情動 アルバート・エリス 国際研究論叢, 33(2), 135-149.
森本康太郎 (2019). 論理療法と個人心理学 アルバート・エリス 国際研究論叢, 33(1), 129-136.
森本康太郎・大谷哲弘 (2019). キャリアビリーフの介入研究に関する課題 国際研究論叢, 33(1), 85-93.
森本康太郎 (2019). Career Beliefs Inventory日本語版の作成 キャリアデザイン研究, 15, 279-280.

社会・地域活動

2021〜2023 日本キャリア教育学会 近畿地区部会 幹事
2022〜2022 日本人生哲学感情心理学会第25回年次大会実行委員
2025〜現在 日本キャリア教育学会 中部地区部会 幹事
2025〜2025 福井県教育庁 教職魅力発信システム構築・運用業務に係る審査委員会 委員
2025〜現在 日本キャリアデザイン学会 研究誌編集委員会 編集委員

教育活動

担当科目 キャリア形成論,キャリアデザイン概論I,キャリアデザイン概論II,キャリアデザイン特論
オフィスアワー 随時 訪問を歓迎します
相談・講演・共同研究等に応じられるテーマなど

その他

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /