環境省 Ministry of the Environment

大気環境・自動車対策

臭気指数規制ガイドライン

平成13年3月

本編 (一括版 [PDF 1.27MB])

  • 表紙・はじめに・目次 [PDF 30KB]
  • 1 ガイドラインの目的 [PDF 541KB]
  • 2 臭気指数規制導入の経緯・現状
    • 2-1 臭気指数規制導入の経緯
    • 2-2 臭気指数規制導入地方公共団体の現状
  • 3 法の基本構成
    • 3-1 規制方式
    • 3-2 規制地域の指定と規制基準の設定
    • 3-3 措置・その他
  • 4 臭気指数規制の必要性 [PDF 335KB]
    • 4-1 悪臭苦情の現状
    • 4-2 臭気の測定法
    • 4-3 業種別事業場分類調査
    • 4-4 悪臭発生事業場実態調査結果
    • 4-5 臭気指数規制の優位性
  • 5 臭気指数規制の導入方法 [PDF 270KB]
    • 5-1 臭気指数規制導入フロー
    • 5-2 市町村に対する事前調査及びヒアリング
      • 5-2-1 事前調査(市町村に対する導入意向調査)
      • 5-2-2 導入予定市町村へのヒアリング
    • 5-3 実態調査
      • 5-3-1 現状把握調査
    • 5-4 規制地域の指定及び規制基準の設定方法
      • 5-4-1 規制地域の指定
      • 5-4-3 公示
  • 6 臭気指数規制導入後の対策 [PDF 182KB]
    • 6-1 事業者に対する指導等
      • 6-1-1 事業者及び関係業界への周知
      • 6-1-2 事業者に対する指導
    • 6-2 臭気指数測定体制の整備
      • 6-2-1 臭気指数測定体制
      • 6-2-2 臭気指数測定に係る技術研修
  • 7 臭気指数規制の導入参考事例
    • 7-1 静岡県における導入フロー
    • 7-2 三重県における導入スケジュール
    • 7-3 札幌市における関係部局との調整
  • 8 臭気指数規制導入のためのQ&A
  • 注釈 [PDF 40KB]
  • 用語解説

参考資料 (一括版 [PDF 635KB])

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /