土地収用 内閣府 沖縄総合事務局 開発建設部

土地収用

二級河川小波津川水系小波津川改修工事(沖縄県中頭郡西原町字兼久勝連川地内から同町字小波津細工舛地内まで)に係る事業認定理由
更新日:6月30日
県道浦添西原線改築事業(沖縄県浦添市字港川崎原地内から同市字城間大川地内まで)に係る事業認定理由
更新日:3月20日
二級河川安里川水系安里川河川改修工事(沖縄県那覇市安里一丁目並びに同市牧志二丁目、同市安里二丁目、及び同市牧志三丁目地内)に係る事業認定理由
更新日:3月20日
県道具志川環状線道路改築事業(沖縄県うるま市字天願天願原地内から沖縄市字登川中川原地内まで)に係る事業認定理由
更新日:3月20日
県道平良下地島空港線改築工事(沖縄県宮古島市平良字久貝ムイ原地内から同市伊良部字池間添長山地内まで)に係る事業認定理由
更新日:3月31日
県道沖縄嘉手納線改築工事(沖縄県沖縄市知花二丁目地内から同市松本六丁目地内まで)に係る事業認定理由
更新日:8月2日
県道高野西里線改築工事(沖縄宮古島市平良字東仲宗根添細竹地内から同市平良字西里アバラ地内まで)に係る事業認定理由
更新日:7月21日
県道110号線改築工事(沖縄県名護市字運天原大池地内から同市字饒平名大堀地内まで)並びにこれに伴う市道及び農業用道路付替工事に係る事業認定理由
更新日:1月21日
二級河川儀間川水系儀間川儀間ダム建設工事及び二級河川謝名堂川水系謝名堂川タイ原ダム建設工事並びにこれらに伴う附帯工事、町道及び農業用道路付替工事に係る事業認定理由
更新日:1月19日
新石垣空港整備事業、これに伴う附帯工事並びに一般国道390号及び農業用道路付替工事に係る事業認定理由
更新日:1月19日
新石垣空港整備事業、これに伴う附帯工事並びに一般国道390号及び農業用道路付替工事の公聴会議事録
更新日:1月19日
県道保良上地線新設工事(沖縄県宮古島市城辺字友利本島地内から同市上野字宮国カムザマ地内まで)に関する事業認定理由
更新日:1月19日
県道平野伊原間線特殊改良工事(沖縄県石垣市字平久保平久保牧地内)及びこれに伴う附帯工事に係る事業認定理由
更新日:1月19日

このページのトップへ戻る

サイト内検索

緊急なお知らせ

現在、緊急なお知らせはございません。

左バナー/コンプライアンスの取組

左バナー/道路施設の老朽化対策

記者発表資料へリンク

電子納品要領等へリンク

予算記者発表のページへリンク

事業評価へリンク

沖縄ブロック国土交通研究会

リンク集へリンク

海防法の改正について

道路の中期計画(沖縄版)パブコメへリンク

電子政府の総合窓口

行政処分歴検索サイト

今年は、県内5箇所でダムまつりを予定しています。夏休みはダムへ行って、水と緑にふれ、自然の中でリフレッシュ!

メルマガ、毎週水曜配信(沖縄県内のダム及び河川、砂防、海岸に関する情報配信)

国土交通省の危機管理へリンク

国土交通省の危機管理へリンク

地方創生萬(よろず)相談窓口へリンク

左バナー/沖縄水源情報

緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)

左バナー/資格に関する申請(施工管理技士・浄化槽設備士)

高速道路ナンバリング

左バナー/ひあり・ちぇっく

沖縄ブロック発注者協議会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /