青年団(青年会)とは仕事をしながら、地域活動している青年たちの団体です! 団員(会員)たちは、「地元に元気がない」「向かしあったお祭りを復活させたい」「地元の横のつながりをひろげたい」様々な思いを持ちながら、地域行事に取り組んでいます。 青年団は各地で様々な活動に取り組んでいますが、大切にしているのは4つ。人づくり、仲間づくり、地域づくり、平和づくりです。 社会人となって働くあなた!ちょっと日常に物足りないと思っているあなた!ぜひ、お近くの青年団に足を運んでみてはいかがですか。また、当協議会では青年団(会)をつくりたい!!応援したい!という方々への協力も行っております! ぜひ、一緒に地元を盛り上げましょう!!
青年団って何?日青協ってどんな団体?当協議会の摂理の経緯、概要などをご紹介します。
日青協の活動を紹介します。青年団の方も、青年団じゃない方も参加できます。
日本青年団新聞は、全国各地で活動している青年団事業をご紹介しております。購読料は、全国各地の青年団活動を支える財産にもなります。ぜひ、ご協力下さい。
各地で活動している青年団員をご紹介しています。紹介したい団員がいらっしゃいましたら、お近くの日青協役員までお声かけください。
Web生きるは、2011年3月11日に発生した東日本大震災発生後、日本の各地域で青年たちの生活記録として綴ってきた「生きる1〜5号」の取り組みを拡げた運動です。
当協議会に加盟している会員、そして支援いただいている団体をご紹介致します。
日青協にお問い合わせいただいている質問をご紹介致します。
近年、私たちの国は様々な自然災害による被害が急増しています。日青協では、こうした災害で被災された方々を支援するための募金を受け付けております。
国青年大会の土台―それは、地域における青年一人ひとりの活動です。 「好きだから」「仲間と一緒だから」「学生時代の延長で...」・・・。 地域でスポーツ・文化活動に頑張っているみなさん、全国青年大会は、そんなあなたのための大会です。 一日の仕事を終えて、公民館や体育館で仲間たちと共に取り組んできた活動。その楽しさと成果を東京の地で発表することを通して、あなたのなかに眠っている魂をふたたび奮い立たせてくれる夢のステージ、それが「全国青年大会」です。
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル