お知らせ
2014年03月11日
平成26年度 第19回「リサイクル技術開発本多賞」募集について(3/11)(終了)
平成26年度 第19回「リサイクル技術開発本多賞」募集について(3/11)(終了)
「リサイクル技術開発本多賞」は、長年、廃棄物リサイクルの分野に携わってこられた元・大阪市立大学工学部教授、元(財)クリーン・ジャパン・センター参与 故本多淳裕先生が、自らの著書出版印税を3R関連開発に従事する研究者・技術者等へ提供し、研究及び技術開発を奨励する制度として提案なされ平成8年度に設立された表彰制度です。
3Rに関係する研究・技術開発に従事している研究者・技術者の皆様のご応募をお待ちしております。
募集:公募(本人の申請)により募集します。
(1)募集期間
平成26年3月11日(火)〜平成26年6月9日(月)
(2)提出書類
申請書、対象報文、関連資料一式
(3)対象者
3Rに関する技術の開発に従事し、優れた研究報文又は実効のある技術報文発表を行った国内の大学、高専、公的研究機関、民間企業の研究者・技術者(個人又はグループ)
・平成26年度 第19回「リサイクル技術開発本多賞」募集案内(41.6KB/annai.pdf)
・応募申請書(46.5KB/oubo.doc)
・「リサイクル技術開発本多賞」の詳細はこちらをご覧ください。
≪問合せ先≫
(一社)産業環境管理協会
資源・リサイクル促進センター
TEL:03-5209-7704
FAX:03-5209-7717
(一社)産業環境管理協会
資源・リサイクル促進センター
TEL:03-5209-7704
FAX:03-5209-7717