- 輪島市買取型災害公営住宅整備事業【広江地区】に係る事業者の公募型プロポーザルの実施について (2025年10月15日 まちづくり推進課)
- チャンネル設定のお願い(町野・南志見地区) (2025年10月10日 放送課)
- 災害関連死の認定 (2025年10月09日 子育て健康課)
- 令和7年度発注見通しの公表について(更新) (2025年10月03日 監理課)
- 令和7年度輪島市総合防災訓練 (2025年10月02日 防災対策課)
- 輪島市災害公営住宅(2工区)整備事業者の公募に係る説明会の開催について (2025年09月30日 まちづくり推進課)
- 令和6年能登半島地震に係る市税の申告・納付等に関する期限延長の終了 (2025年09月30日 税務課)
- 令和6年能登半島地震・奥能登豪雨に伴う市税等の納期の特例(納期・納期限の変更) (2025年09月30日 税務課)
- 令和7年国勢調査にご協力ください。 (2025年09月24日 復興推進課)
- 大沢・上大沢地区の「国選定重要文化的景観」の保存整備に対する補助制度の住民説明会の開催について (2025年09月19日 文化課)
- 令和6年能登半島地震に係る市税の申告・納付等に関する期限延長の終了 (2025年09月30日 税務課)
- 令和6年能登半島地震・奥能登豪雨に伴う市税等の納期の特例(納期・納期限の変更) (2025年09月30日 税務課)
- 輪島市公共ライドシェア運行開始! (2025年07月15日 システム管理)
- 「戸籍への振り仮名記載についてのお知らせ」の送付について (2025年07月08日 市民課)
- 令和7年度固定資産税・都市計画税 納税通知書の発送について (2025年07月01日 税務課)
- 災害ごみの減免について (2025年06月18日 環境対策課)
- 学校再編に係る懇談会 (2025年06月05日 教育総務課)
- 公費解体の留保について (2025年06月02日 環境対策課)
- 輪島市公共ライドシェアドライバーを募集します (2025年05月19日 復興推進課)
- 輪島市こども家庭センターについて (2025年05月02日 子育て健康課)
- 輪島市買取型災害公営住宅整備事業【広江地区】に係る事業者の公募型プロポーザルの実施について (2025年10月15日 まちづくり推進課)
- 令和7年度発注見通しの公表について(更新) (2025年10月03日 監理課)
- 公募型プロポーザルの実施(門前高校生徒宿舎食堂棟整備事業) (2025年09月11日 復興推進課)
- 輪島市災害復旧復興事業に係るPM(プロジェクトマネジメント)業務に係る公募型プロポーザルの実施 (2025年08月01日 監理課)
- セーフティネット保証4号の認定 (2025年07月09日 漆器商工課)
- 物価高騰に対する支援として水道料金(基本料金)を免除します (2025年06月25日 上下水道局)
- 2025年農林業センサスの回答のお願い (2025年05月15日 システム管理)
- 令和7・8年度 競争入札参加資格審査の随時申請受付について (2025年05月01日 監理課)
- 輪島市雇用継続支援事業補助金 (2025年04月11日 漆器商工課)
- 被災代替償却資産に係る固定資産税の特例 (2025年04月10日 税務課)
- 大本山總持寺祖院が、国の【重要文化財】に指定されました (2024年12月09日 文化課)
- 文化庁 令和7年度 地域文化財総合活用推進事業(地域伝統行事・民俗芸能等) (2024年12月02日 文化課)
- 合葬式墓所の受入再開についてのお知らせ (2024年05月08日 環境対策課)
- 「能登のいしる・いしり製造技術」が国の登録無形民俗文化財に登録されました (2023年03月23日 文化課)
- 輪島市文化財保存活用地域計画 (2022年07月25日 文化課)
- 令和7年国勢調査にご協力ください。 (2025年09月24日 復興推進課)
- 令和7年度採用予定輪島市職員募集案内(追加募集) (2025年06月03日 総務課)
- 輪島市会計年度任用職員募集 (2025年06月03日 総務課)
- 2025年農林業センサスの回答のお願い (2025年05月15日 システム管理)
- 登録統計調査員を募集しています。 (2023年05月29日 復興推進課)
- ショートメール(SMS)を連絡手段として活用するための実証実験を行っています (2022年10月31日 復興推進課)
- 輪島市DX推進計画を策定しました (2022年09月06日 復興推進課)
- 令和7年度輪島市総合防災訓練 (2025年10月02日 防災対策課)
- 能登半島地震・豪雨に関するアンケート調査の実施 (2025年09月04日 防災対策課)
- 防災士スキルアップ研修(石川県主催)のご案内 (2025年06月30日 防災対策課)
- 防災士の募集について (2025年04月24日 防災対策課)
- 床下以上の浸水被害住宅等の消毒を支援します (2024年10月22日 子育て健康課)
- 水害後の感染対策について (2024年09月30日 子育て健康課)
- 床下浸水、床上浸水後の対応について (2024年09月24日 防災対策課)
- 防災行政無線の音声が流れない地域について (2024年04月01日 防災対策課)
- 市道等の通行可能箇所について (2024年01月06日 土木課)
- 輪島市消防団の女性団員が出演!「消火器の取扱い動画」 (2022年06月08日 防災対策課)