[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 未来創造課 > 勝山市市民活動センター

本文

勝山市市民活動センター

更新日:2018年9月19日更新

勝山市市民活動センターは、ボランティア活動をはじめとした市民の自主的な社会貢献活動を支援するための拠点です。

各種団体等の会議や活動の場として施設を定常的に利用するには、勝山市市民活動センター事務局または勝山市役所未来創造課まで、申請書を提出していただく必要があります。

勝山市市民活動センターって何?

  • 市民の自主的な社会貢献活動を支援します。

社会貢献活動を行う団体の拠点として、各種団体等の活動を強力にバックアップします。

  • 市民活動の活性化を促進します。

社会貢献活動を行う複数の団体が一つの施設を拠点とすることで、団体相互の交流と連携を深めて新たなネットワーク(市民活動ネットワーク)を形成し、市民活動の活性化を促進します。

施設連絡先

名 称 勝山市市民活動センター

所在地 勝山市片瀬町1-402(勝山市市民交流センター内)

連絡先 Tel:0779-87-1011 Fax:0779-87-1022

施設概要

開館時間 午前9時から午後10時まで

休 館 日 年末年始(12月29日から1月3日まで)

勝山市施設予約サービスについて(新システム)

勝山市市民交流センターの予約・確認は、勝山市施設予約サービス(新システム)で行うことができます。

(注記)勝山市市民交流センター入居団体のみ予約可能)

市民交流センターの予約等に関するお問い合わせ Tel:0779-88-3700

市民活動センター

市民活動センター

市民活動センター


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /