[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 建設課 > かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業(Park-PFI事業)について

本文

かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業(Park-PFI事業)について

更新日:2022年2月3日更新

勝山市では、福井県立恐竜博物館の機能強化整備に伴うリニューアルや北陸新幹線福井・敦賀開業、中部縦貫自動車道の県内全線開通などの高速交通網の整備を千載一遇のチャンスと捉え、市内に点在する観光施設を活かした、観光の産業化の促進を図っています。

令和2年度に実施した、かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)における官民連携事業調査結果を踏まえ、公募設置管理制度(Park-PFI)により、かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)の再整備・管理運営を行う民間事業者を公募する手続きを開始しました。

令和3年8月2日に公募した、かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)の再整備・管理運営事業に係る公募型プロポーザルにおいて提案内容の審査を行った結果、令和3年12月3日に設置等予定者を選定しました。また、令和4年1月31日付けで設置等予定者と基本協定書を締結しました。

令和4年6月30日に公募設置等計画の認定、令和4年8月31日の認定計画者の地位承継を経て、令和4年9月30日に実施協定の締結を行いました。

実施協定締結(令和4年9月30日)

実施協定について

令和4年9月30日付けで実施協定書を締結しました。

認定計画者の地位承継(令和4年8月31日)

都市公園法第5条の8の規定に基づき、認定計画者の地位を承継することを承認しました。

承継人

株式会社KGディノ・リゾート

被承継人

株式会社勝山ホテルマネジメント

承継日

令和4年8月31日(水曜日)

公募設置等計画の認定(令和4年6月30日)

かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業について、都市公園法第5条の5の規定に基づき公募設置等計画を認定しました。これにより、設置等予定者は認定計画提出者となります。

認定計画提出者

株式会社勝山ホテルマネジメント(代表企業)

認定日

令和4年6月30日(木曜日)

認定の有効期間

令和24年3月31日 (注記)10年毎に更新可能

認定計画の概要及び公募対象公園施設の場所

計画認定に係るプレス発表については、下記をご参照ください。

かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業公募設置等計画の認定について

基本協定書の締結(令和4年1月31日)

基本協定について

当初協定は勝山市と代表企業との締結を予定していましたが、協議の中で構成企業3者も含めた5者での締結としたいとの申出がありました。

その後、代表企業を通じた協議及び、5者それぞれでの内部確認、事務手続きを進め、令和4年1月31日付けで基本協定書を締結しました。

設置等予定者の選定(令和3年12月3日)

業務名

かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業

審査日

令和3年11月30日(火曜日)

審査結果

順位 代表企業 構成企業 得点
1

株式会社 勝山ホテルマネジメント

(株式会社 星野リゾート全額出資子会社)

株式会社 熊谷組

大北久保建設 株式会社

株式会社 JR西日本コミュニケーションズ

1188.8点 設置等予定者
2 B社 1040.9点 次点者

選定の経緯

かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業プロポーザル審査委員会(審査委員8名)にて、2者からの提案に対し、コンセプト、事業実施計画、施設計画、地域経済の活性化、維持管理計画、運営計画、価格点について審査した結果、委員の評価点の合計が最も高い得点であった事業者を設置等予定者として、2番目に高い得点を得た事業者を次点設置等予定者に選定しました。

基本協定書(案)の公表(令和3年11月22日)

本事業における基本協定書(案)を公表します。

かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業 基本協定書(案) [PDFファイル/135KB]

公募設置等指針等に関する質問・回答(令和3年9月24日)

令和3年9月17日に受付を終了した本事業に関する質問につきまして、回答します。

なお、公募設置等指針に記載されているとおり、回答内容については、本指針等発注関連文書と同等の効力を持つものとします。

公募設置等指針等に関する質問・回答 [PDFファイル/254KB]

公募設置等指針(令和3年9月17日修正)

審査委員会での意見を踏まえ、公募設置等指針、評価基準、様式の一部について修正を行いました。

修正箇所につきましては、朱書きにて記載しています。

修正点 [PDFファイル/86KB]

かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業 公募設置等指針(令和3年9月17日修正) [PDFファイル/1.58MB]

評価基準 詳細 [PDFファイル/175KB]

(注記) 公募設置等指針に変更がある場合、同ホームページにてお知らせします。

様式

様式1 応募申込書 [Wordファイル/29KB]

様式2-1 誓約書 [Wordファイル/30KB]

様式2-2(修正) 委任状 [Wordファイル/30KB]

様式3(修正) 事業実施体制表 [Wordファイル/12KB]

様式4 法人等の概要 [Wordファイル/29KB]

様式5 役員名簿 [Wordファイル/28KB]

様式6 財務状況表 [Wordファイル/30KB]

様式7(修正) かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)再整備・管理運営事業 公募設置等計画 [Wordファイル/35KB]

様式8 資金計画及び収支計画 [Excelファイル/74KB]

様式9 価格提案書 [Wordファイル/30KB]

様式10 現地説明会 参加申込書 [Wordファイル/30KB]

様式11 質問書 [Wordファイル/13KB]

様式12 参加辞退届 [Wordファイル/29KB]

公募設置等指針 添付資料

長尾山総合公園 平面図 [PDFファイル/1.93MB]

植生図(平成8年 長尾山開発事業に係る環境影響評価調査) [PDFファイル/1.53MB]

地質図(平成8年 長尾山開発事業に係る環境影響評価調査) [PDFファイル/1.14MB]

長尾山総合公園インフラ系統図 [PDFファイル/9.11MB]

長尾山総合公園 水道使用実績 [PDFファイル/80KB]

長尾山総合公園 電力使用実績 [PDFファイル/81KB]

福井県立恐竜博物館 入館者数 [PDFファイル/65KB]

化石発掘体験 利用者数 [PDFファイル/62KB]

かつやまディノパーク 利用者数 [PDFファイル/58KB]

長尾山総合公園 指定管理業務仕様書(平成25年) [PDFファイル/1.92MB]

公募スケジュール(予定)

日程 内容
令和3年8月2日(月曜日) 公募設置等指針公表
令和3年8月25日(水曜日)

事業説明会(オンライン開催)

(注記) 現場見学会の開催については中止します。(詳細については質問番号13の回答参照)

令和3年9月17日(金曜日) 質問書受付締切
令和3年9月24日(金曜日) 質問書最終回答期限
令和3年9月30日(木曜日) 応募登録締切
令和3年11月22日(月曜日) 公募設置等計画・提案書の受付期限
令和3年11月30日(火曜日) 応募者によるプレゼンテーション
令和3年12月3日(金曜日) 設置等予定者の選定結果通知
(変更)令和4年1月31日(月曜日) 基本協定締結
(変更)令和4年6月30日(木曜日) 公募設置等計画の認定
(変更)令和4年8月31日(水曜日) 認定計画提出者からの地位の承継
(変更)令和4年9月30日(金曜日) 実施協定締結

事業スケジュール(予定)

日程 内容
(変更)事業契約後〜令和6年3月 (注記)1 民間事業者(SPC:特別目的会社)による設計建設
令和5年12月(予定) (注記)2 指定管理者の指定
令和6年3月20日まで (注記)3 特定公園施設整備完了
令和6年4月1日 供用開始(公園全体の運営管理)
令和24年3月31日 計画の認定有効期間の終了 (注記)10年毎に更新可能

(注記)1 段階的な整備、運営は可能としますが、令和8年3月末までにすべての施設を完成させてください。

(注記)2 長尾山総合公園(事業対象区域)の公園管理を行うものとしてSPCを「指定管理者」に指定します。

(注記)3 特定公園施設整備完了時には、勝山市が実施する完了検査を受けたのち、引き渡してください。

国土交通省ウェブサイト(かつやま恐竜の森(長尾山総合公園)における官民連携事業調査報告書)

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_fr1_000081.html <外部リンク>

Adobe Reader <外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /