わたしたちのアクション
キーワード
-
2025年11月13日親子はねやすめ サステナビリティ インクルーシブな社会の実現10年目の親子はねやすめによるレスパイト旅行:長野県筑北村に集まった"寄り添う思い"とは
-
2025年11月6日サステナビリティ 事業を通じた活動 時計昆虫採集からみえる環境変化 アースウォッチ・ジャパンの挑戦に参加して
-
2025年10月29日環境の保全 WILD MIND GO! GO! 時計 事業を通じた活動 サステナビリティ東京グリーンビズDAY参画!ロックバランシング自然体験&ピンクリボン支援を紹介 by WILD MIND GO! GO! With ピンクリボン
-
2025年10月24日楽器 サステナビリティカシオの電子ピアノで癒しの音楽を贈る 国立成育医療研究センターで演奏会を開催
-
2025年10月23日電卓 サステナビリティ 教育SEAMEO-Japan ESD Awardで優勝したフィリピンの学生が来日、カシオの歴史的電卓と対面
-
2025年10月3日CASIOの森 環境の保全 サステナビリティ2025年度第2回「CASIOの森」活動レポート:森の夏を感じながら植栽木のために下刈り作業を実施
-
2025年10月1日環境の保全 WILD MIND GO! GO! サステナビリティ古いTシャツを布草履「足半」にアップサイクルするイベント開催 by WILD MIND GO! GO!
-
2025年10月1日電卓 イベント 教育 サステナビリティ各国の数学教育の在り方を熱く語り合う Global Teachers Meetingを開催
-
2025年9月12日環境の保全 WILD MIND GO! GO! サステナビリティ全集中!で石を立てる ロックバランシングに挑戦 by WILD MIND GO! GO!
-
2025年9月10日電卓 イベント 教育 サステナビリティSTEM教育を通じてアフリカ発展に貢献を TICAD9に関数電卓を出展&活用セミナーを開催しました
サステナビリティコンセプト
企業と社会の持続的成長を目指して
カシオの経営理念「創造 貢献」には、それまでにない斬新な働きを持った製品を提供することで、社会貢献を実現するという創業者の想いが込められています。私たちは、この理念を実践し続けていくことが、長期的な企業と社会の持続的成長につながると考えています。
サステナビリティマネジメント
サステナビリティ推進体制
カシオでは、従来のCSR推進体制を改め、2020年度より「サステナビリティ委員会」を設置し、気候変動課題をはじめとしたサステナビリティに関する重要事項を「経営会議」との連携を深めながら、機能軸・事業軸の各責任者において十分に議論の上、「取締役会」に諮っています。これにより、重要事項に関する経営としての意思決定や、重要事項の推進状況に対する監督が適切になされる体制を整備しています。
環境・社会・ガバナンスの取り組み
サステナビリティサイトマップ
その他のコンテンツ
編集方針
会社概要
GRIガイドライン対照表
ISO26000対照表
サステナビリティレポート
環境パフォーマンス実績集計表
算定基準
※(注記)2024年12月17日 年次更新</span></p>\r\n"}}" id="text-b740cee48a" class="cmp-text">
※(注記)2024年12月17日 年次更新
関連リンク
×ばつ MAU産学共同プロジェクト" id="image-77de5855ed" itemscope itemtype="http://schema.org/ImageObject">
×ばつ MAU産学共同プロジェクト">
CASIO ×ばつ MAU産学共同プロジェクト
×ばつ MAU産学共同プロジェクト</a></p>\r\n"}}" id="text-02c38a0e95" class="cmp-text">