[サイトマップ] ホーム > ワークショップで考える高レベル放射性廃棄物<

「ワークショップで考える高レベル放射性廃棄物」 詳細ご案内

〜 暮らしとのかかわりを考える 〜

原子力発電の安定供給実施のためには、排出される放射性廃棄物、特に高レベル放射性廃棄物の最終処分の実現は重要課題であり、生活者としてその必要性や安 全性についてより深く理解する必要があります。瑞浪超深地層研究所を見学の後、ワークショップを通じて放射性廃棄物の地層処分について理解を深めると共 に、必要とされる情報発信について考えましょう。

2008年2月14日(木)〜15日(金)
ホテルサンルートプラザ名古屋/瑞浪超深地層研究所

[画像:地図:虎ノ門パストラル新館6階 アジュール]

ホテルサンルートプラザ名古屋
〒450-0002名古屋市中村区名駅2-35-24
TEL/052-571-2221 FAX/052-571-2235
くろまるJR名古屋駅(桜通口)より徒歩5分

1日目
18:00〜20:00
ホテルサンルートプラザ名古屋集合・懇親会
2日目
8:30〜
瑞浪へバス移動
10:00〜12:00
施設見学(独立行政法人 日本原子力研究機構 瑞浪超深地層研究所)
12:00〜13:00
昼食
13:00〜13:30
講演「放射性廃棄物の地層処分について」(NUMO)
13:30〜16:00
ワークショップ
16:00〜16:15
テーブルごと発表
16:15〜16:30
講評、閉会挨拶
18:00
バスで移動。JR名古屋駅にて解散

主催 NPO法人あすかエネルギーフォーラム 『フォーラム・エネルギーを考える』

お問合せ先:NPO法人あすかエネルギーフォーラム事務局

電話:03-5640-0777

FAX:03-5640-2636

info@asca-ef.org

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /